楠川まで来て
その先はほとんど雪の
様だったのでそこで
引き返しです。
楠川の橋のすぐ下に
ヤマガラシが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/7966aa361d2a98b80a362416c5796766.jpg)
帰りは雪道を
避けるために左側の
ルートを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/5611f4192b77291752d74dae49eb873d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/db6a124dbc4383c6ffdcb0e337c7e3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/efa863549d9d9546358f43d6d627f048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/55eaa4b7c1d0450f4d956d8bb6aec046.jpg)
このルートこの時期
初めてだったのか
シラネアオイの群生が
あちこちに
雪が解けてまだ
間がないのでしょう
エンレイソウやサンカヨウが
蕾でかわいい顔を
見せてくれました。
クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村
その先はほとんど雪の
様だったのでそこで
引き返しです。
楠川の橋のすぐ下に
ヤマガラシが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/7966aa361d2a98b80a362416c5796766.jpg)
帰りは雪道を
避けるために左側の
ルートを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/5611f4192b77291752d74dae49eb873d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/db6a124dbc4383c6ffdcb0e337c7e3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/efa863549d9d9546358f43d6d627f048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/55eaa4b7c1d0450f4d956d8bb6aec046.jpg)
このルートこの時期
初めてだったのか
シラネアオイの群生が
あちこちに
雪が解けてまだ
間がないのでしょう
エンレイソウやサンカヨウが
蕾でかわいい顔を
見せてくれました。
クリック
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/sanyasou88_31.gif)