予約受付けも始めました。4月10日が初日です。
ゴールデンウイークはお早めにお問合せください!
Petit Cervinの定番になっているプロシュートミストやフォンデュ、ラクレットの食材を紹介します。
サンダニエーレの生ハム。
ヴェネチアの北東に位置するパルマと並ぶ生ハムの逸品
これはスペックといって
生ハムをスモークしてあります。
ミラノのサラミ。
大きな丸型で細かな脂肪が特徴です
ピエモンテのワイン
バローロで風味付けしたサラミ
生ハム、サラミ、チーズなどは元々保存食品で製造過程でも1~2年熟成させています。ただ日本の高温多湿気候では常温保存は出来ないので、成熟したものをブロックで真空パックにして
氷温保存し新鮮な味と香りを損わないようにしています。
スライスするのは当日盛り付けの直前です。
チーズはスイスのグリュイエールとヴァシュランフリブールジョワ。フォンデュ用
ラクレットチーズです。
ラクレットという言葉には削ぎ落とすという意味があるのですが、このチーズの食べ方がそのままチーズの名前になっています。スイスとフランスでこの名称の本家をお互いが主張しています。
テット ド モワンヌは
ラクレットと違って熱しないでそのまま削って食べます。
「お坊さんの頭」という名前はこの絵でわかるでしょう!
以前の記事に専用の器具紹介していますhttp://sun.ap.teacup.com/petitcervin/201.html#readmore
コメント一覧
petit cervin
がら
最新の画像もっと見る
最近の「レストラン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事