1899年ジョヴァンニ アニエーリ氏が設立した会社が
Fabbrica Italiana Automobili Torino「トリノ イタリア自動車製作所」です。
「イタリア」そして「トリノ」を愛していたんでしょうね!でも名前が長すぎるので、
頭文字だけにしました。「FIAT」の誕生です。

オリンピックのオフィシャルカーはもちろん「フィアット」
FIAT New Panda 4x4 のミニカー、このノートPCに乗せてみました!!
トリノの街を流れるポー川沿いに、フィアット自動車博物館に並ぶかたちで、
アイスアリーナがあります。写真下はオフィシャルグッズショップです。

スケート以外の種目はセストリエールスキー場がメインです
Read Moreは、セストリエールの物語。またアニエーリ氏が登場です!
自動車会社で財を成したアニエーリ氏は1930年ごろフランス国境近くの広大な山地を買い取り、冬はスキー、夏はゴルフの近未来リゾートを創り出しました。
セストリエール2006年と1940年の写真を御覧ください。
75年の歳月を感じさせないところがスゴイ!!

アルペン会場のゲレンデマップです
男子はセストリエール「Sestriere」、女子滑降はサンシカリオ「Sansicario」

写真は上から
男子滑降コース、ジャンプ会場、スラローム観客席

サンシカリオは麓に下ると田舎のたたずまい!
