レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

ビアレッティおじさん

毎日の珈琲はエスプレッソですが電動マシンを使ってます。
久々にビアレッティのポットを火にかけました。


これはカップチーノの泡ミルク専用の電熱ポット
イタリア製そのままで200ボルト使用使ってます。

コメント一覧

petitcervin
*がらさん*
https://sun.ap.teacup.com/petitcervin/
このポットでデミタス3杯ですね、、!
がら
ビアレッティ!
http://gala-tibitabi.catfood.jp/
1cap用かしら?
あたしは沢山飲みたいので現在のジャンニーナ3cap用がちょうど良いです。

ミルクを泡立てる機械!思わず検索してしまいました。
ミルクフローサーと言う名前で売っているのを発見しました。
カプチーノも美味しいですよね♪
冬になるとミルクを泡立てる機械が欲しい…と思うのですが、置き場が悩ましいのでい
つも調べては買うのをやめております。あぁ、でもいつか買ってしまいそう…。

そして鳩サブレ―に目が行きました。(やや近隣住民なので^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イタリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事