レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

残暑お見舞

立秋を過ぎた実感が無い真夏日が続いています。
ヨーロッパでも南は猛暑ですが、しかしちょっと北に上がると話は違うようです。
写真は昨日スイスのガイド仲間が撮った標高2800m付近。
9日に大雪が降りました

日本人観光客のハイキングで定番になっているリッフェル湖です。
湖面に映った逆さマッターホルンが有名ですね

コメント一覧

マールのママ
リッフェル湖懐かしいです。
逆さマッターホルンが撮りたくて、カメラ構えて風が収まるのを待っていました。
ほんの少しの風でもさざなみが立ってしまって・・。

この湖の畔では3回程ピクニックを楽しみましたが
良い想い出です。
佐竹伸之・なおみ
ツェルマットの公式ホームページ8月8日の画像を見て、降雪があったと知りました。その前の画像を調べると、4,5日は晴天でハイキング日和のようでしたが、シュバルゼやロートホルンなど標高の高いところは、天候が激変すると改めて確認しました。早速、6日間の画像を編集して、パソコンのデスクトップに使いました。
日本も立秋が過ぎ、お盆がすぎると、そろそろ高い山では初雪かな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事