レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

石の屋根瓦

Toit de tuiles en pierre

屋根に注目してください!!
石で屋根の瓦を代用しています。この地方特産の淡い緑色をした堆積岩(日本の鉄平石似)は薄く剥れ加工がし易いためでしょう!それでも一枚厚さ3cm、50~60cm四方の石の板は大変な重さです。

コメント一覧

さおりさん
http://diary.jp.aol.com/vfexj2/
本当に重そうな屋根ですね。でもとてもきれいです。先日も石畳の家を拝見してきましたが、とてもすてきでした。憧れます。

>大阪は小さく丸めた丸餅、この違いは何なのでしょう??
私のところ(関西)も丸いです。その違いについては分かりませんが、不思議ですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事