セントバーナード犬発祥地です!
しかしココの地元はマルティニ(Martigny)という街が本拠地でフランス語圏、、、
正式にはSaint Bernardをサンベルナールと発音します。
峠へ向かう登山電車はもちろん「サンベルナール急行」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ac/effc691cb087e2751695834097874b3d.jpg)
これはおとぎ話ではないので犬の絵が嘘っぽく無いでしょう。
マルティニの街にはサンベルナール犬博物館もあります。
この峠、正式にはグランサンベルナール=Grand Saint Bernardと言って別にフランスとイタリア国境にプティ サンベルナールと呼ばれる峠があります。
冬季の峠道は閉鎖されていますが幹線道路トンネルになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/685ff86ea3b1889686cb0bdae0a19248.jpg)
トンネルのスイス側、イタリア側には雪避けの屋根が付いた高原道路があり除雪も行き届いていて快適です。
山は写真のように非常に険しくて雪深い峠です。
今回は4泊5日でいつもお世話になっているイタリアの母、マリーザさんの運転でトリノへ行きそこから列車でリビエラ海岸のサンレモへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/c6ffe8ebabb9a5ce2368b27614c35892.jpg)