レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

ワイン格付を解り易く

フランス ワイン
フランス ワインは非常に厳格な格付けが法制化されていて、日本や新興ワイン国のような 安易なネーミングや醸造法は許されていません
 1, フランス国内の何処かで収獲されたブドウにより醸造されたワイン  
 Vin de table ヴァン ドゥ ターブル
 2, フランスの特定できる地域で収獲され醸造されたワイン       
 Vin de Pays ヴァン ドゥ ペイ
 3, ワイン名の産地商標許可を受けた畑で収獲され醸造されたワイン   
 A O C アペラシオン オリジンヌ コントロレ
もう少し詳しく Read More クリック!
イタリア ワイン
イタリア ワインもフランスに準ずる格付けが法制化されています
フランスのAOCに相当するDOCと、さらに特定銘柄のDOCGです


AOCはさらに細分化され、地域名ワイン、町村名ワイン、畑名ワインに分かれます
また各地域を代表する指定銘柄がありGrand Vin(グロンヴァン)と標示されています
日照、傾斜条件が良質ブドウを産する畑を特定し
グロンクリュ-(特級畑)、プルミエクリュ-(1級畑)の名称がありまあす
ワインのラベルをフランス語でエティケットと言います
公正な標示という意味が基からあった言葉で、派生して礼儀ともなりました
ワインは上級になればラベルで、どの畑で、誰が、何本目にビン詰したかまで判ります

ワインは開栓してから30分経過するとまろやかになり、本当の味わいが楽しめます
ゆったりくつろげば、ワインが尚いっそう美味しくなります
それでは、よいお食事を(ボナペティ)

コメント一覧

okiさん
http://oki.bblog.jp/
はじめまして、さおりさんのページからお邪魔しました。ブログ楽しく読ませていただきました。半年スイスで、半年日本でお店、すごいですね!私は大阪の寿司屋なのですが、内緒の話、この仕事を始めた頃は、半年は海外でやりたいな!と思っていましたが、日々の仕事で手一杯です。またお邪魔します!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ワイン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事