レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

春、日の出

Lever du soleil
ルヴェ デュ ソレイユ

昨夜は雪でした。マッターホルンもすっかり雪化粧しています。
春の雪は気温が高い為、垂直に近い岩壁にも付着します!
真冬はサラサラの粉雪のために雪は落下して、黒い岩肌が見えます。
一般のイメージとは逆ですね!!

谷間の日の出は太陽を見ることが出来ません。
夜が明けてくると一番高い山の頂(いただき)が輝きます。

コメント一覧

返信です、生山さん
生山さん!このページのようなブログ(日記の簡易HP)やってみてはどうですか?
さおりさん
http://diary.jp.aol.com/vfexj2/
Petit cervinさん、こんにちわ。山登りの季節になりました。先日も友人と「山を登ることを目的にスイスやオーストリアに行きたいね」という会話をしていました。今年はどこに登ろうかしら。グラタンの記事にコメントありがとうございました。
>「ドフィノワ」と言ったら芋グラタンです。
ドフィノワの由来を考えると芋グラタンも一層おいしさ倍増ですね。グルノーブルで勉学されたとはすてきです☆
生山さん
すごい所にいるんですね うらやましい 日本はようやく春が体で感じられるようになりました そして花粉症も 今年は30倍とか 佐々木君が帰ってくるころにはおさまっているのかな??
ということは 日本で花粉症はかかったことないのかな だとしたらこれもうらやましい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事