レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

アルミの機能美

Attaché-cace

先日「トリビア」で、アタッシュではなくてアタッシェケースと言っていました。
Attachéはフランス語で、「繋がれた、結びつきのほか大使館員を呼ぶ場合もあります」
イギリス人が気取ってフランス語を混ぜて使った言葉でしょう。。

ところで、写真は友人の精密板金会社が自社開発したスグレモノです!!
株式会社渓水のHPをぜひご覧ください。
http://www.seimitu.com/main/products/ac_products.html

コメント一覧

uwaboさん
はじめまして、毎日楽しく訪問させていただいています。シュブロかおりさんも拝見しているのを知りまして驚きました。お元気そうですね・・・。
私は世田谷でワイン専門店(フルール・ド・プリムール)を営んでいます。今 軽井沢にワインと共に移住計画を考えています。実行しましたら是非遊びに、お伺いしますね・・・。
シュブロかおりさん
http://diary.jp.aol.com/vkcytrn2qks6/
はじめまして。ブルゴーニュのマランジュ村でワインを造っています。レストランを是非訪れたいのですが、.....少々遠いです!ワインリストがんばっていますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インテリア、用具」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事