レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

スキー談議

昨年から冬を日本で過ごすようになり、毎朝地元の軽井沢プリンススキー場へ行っています。
日本がスキーブームで湧きかえった80年代後半に、全日本アルペンナショナルチームのトップ選手として一時代を築いた岡部哲也さんのスキースクールがここ軽井沢にあります。
スキーを生業に生きて来たので、昔からの知り合いでしたが、レストランは冬閉店、岡部スクールは春から秋は閉校でなかなか会う事もありませんでした。先日(地震の前)プリンススキー場のスラロームコースで偶然行き会い、夕食に誘って自宅で昔話に盛り上がりました。
写真は「オカテツ」ご本人とスクール校長の湯浅さんです。

http://nev.heteml.jp/home2/staffblog/2011/03/petit-cervin.html

コメント一覧

petit cervin
*マダム金井*
鹿島槍ですか、、テッちゃんからパンフレットもらったんでガソリンがたっぷりあれば行ってみたいです。
今年は無理かな!!
金井妻
大変ご無沙汰しております。オカテツさん、私が勤めているスキー場(鹿島槍)とはご縁があるようで、何度かおいでいただいております。私はと言いますとアルペンスキーとはお別れしてテレマークな日々を送っております。レストランがOPENしましたら、なつかしい味に会いに行きたいと思っております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事