こんにちは、司法書士・ペット相続士の金城です。
従来から「雑種」と呼ばれる犬は存在していますが、最近まで「ミックス犬」という言葉は聞かなかったように思います。
ところが現在、人気犬種ランキングでは、トイプードルやチワワを抜いて、ミックス犬が4年連続で1位になっているようです。
ミックス犬の人気が高まっている背景には、「他とは違うオンリーワンの犬を飼いたい」という飼主の欲求があるようです。
飼主の優越感といってもいいでしょう。
また、ブリーダーが飼主の欲求に応えて利益を追求すべく、犬の希少性を求めて、様々な異なる純血種を掛け合わせていることがあります。
阪根美果さんという有名なペットジャーナリストがいます。
愛犬家としても知られる人です。
阪根さんによると、ミックス犬は父犬・母犬両方の遺伝的疾患を引き継ぐおそれがあるそうです。
また、期待していた外見的特徴が現れず、体の片側だけ長毛だったり、顎のサイズが上下で違う、といったミックス犬も現に誕生しているそうです。
阪根さんは、安易にミックス犬を作っているブリーダーが多すぎる、と批判しています。
阪根さんによると、責任感があるブリーダーは、リスクが高いミックス犬を作らないとのことです。
なぜなら、責任感あるブリーダーは、犬種ごとに発生しやすい遺伝的疾患を把握しており、管理せずに交配すると、ミックス犬が両親双方の遺伝的疾患を引き継ぐ可能性があることを理解しているためです。
ブリーダー業は動物の命を扱う仕事であるにもかかわらず、ブリーダー業を営むために許可は不要であり、単なる登録で済むのが現状です。
つまり、誰でもブリーダーになれるのが現状であり、動物に対する愛情などなく、単に利益追求を目的にブリーダー業を営んでいる者も多いという実態があります。
この点、登録制を早急に許可制に改正すべきところです。
ミックス犬人気の背景には、上記のようなブリーダー業界の体質があることを理解しておく必要があると思います。