仕事で鹿児島に行きました。
足を伸ばして、串木野の濱田酒造へ・・・
ここは、赤いボトルの「海童」で有名な会社です。祝いの赤ですな。
東京メトロでも、車内広告をよくみかけ、サントリーブランドの焼酎も製造しています。
用が終わって売店に立ち寄ったら、NHK大河ドラマ「篤姫」にちなんだ焼酎「篤姫」がありまして、つい買ってしまいました。4合瓶で1,575円也。
同行した上司は、県内限定の2,625円のを買ってました。酒飲めない人なのに・・・
味見はまだです。
そうそう、鹿児島中央駅で「森伊蔵」、「魔王」売ってましたねぇ。
この2本がはいった一升瓶の6本セット。なんと、8万円!売れているそうです。わからんね。
足を伸ばして、串木野の濱田酒造へ・・・
ここは、赤いボトルの「海童」で有名な会社です。祝いの赤ですな。
東京メトロでも、車内広告をよくみかけ、サントリーブランドの焼酎も製造しています。
用が終わって売店に立ち寄ったら、NHK大河ドラマ「篤姫」にちなんだ焼酎「篤姫」がありまして、つい買ってしまいました。4合瓶で1,575円也。
同行した上司は、県内限定の2,625円のを買ってました。酒飲めない人なのに・・・
味見はまだです。
そうそう、鹿児島中央駅で「森伊蔵」、「魔王」売ってましたねぇ。
この2本がはいった一升瓶の6本セット。なんと、8万円!売れているそうです。わからんね。