右の赤兎馬は珍しいです。赤兎馬は九州の酒販店のみで組織している赤兎馬会加盟の30店舗の酒屋でしか買えませんが、ネットでも買えます。しかし、右のほうの紫の赤兎馬はすぐ売切れてしまうようです。「祝いの赤-海童」や「篤姫」で有名な濱田酒造製。
口元に近づけると結構フルーティーな香り。含んだ瞬間は優秀な日本酒のように、水を含んだ感じの口当たりですが、すぐにパァッと濃厚な芋焼酎らしさが口一杯に広がります。余韻も結構残ります。
口元に近づけると結構フルーティーな香り。含んだ瞬間は優秀な日本酒のように、水を含んだ感じの口当たりですが、すぐにパァッと濃厚な芋焼酎らしさが口一杯に広がります。余韻も結構残ります。