ノーサイド・ゲーム特別編が今日からスタート。昨年この番組をやっていたのはワールドカップの前。日本代表の快進撃も(期待はしてましたが)、今のコロナの大騒ぎも、全く考えも及びませんでした。本当に、本当に、早くいつもの、ラグビーができる、観れるようになってもらいたいものです。
@おまけ。本日の一番大切なシーン!
皆さん、お世話になります。
新型コロナウイルスの影響で、たくさんの制限を受けながらのくらしとなっていますが、その中の一つとして、岐阜県の小中学校の休校が5月31日まで延長されてしまいました。また、関西ラグビー協会からも5月中の活動自粛要請も受けています。残念ですが、各務原ラグビースクールも5月いっぱいの活動を中止します。開校式を6月7日(日)まで延期します。(状況により変更ありです。)
暗いニュースばかりですが、今朝、なかなか撮れないワンショットをゲットしましたのでアップしておきます。
なかなかスカイツリーと富士山が鮮明に並んでいる写真は撮れないです。外出自粛で空気が澄んでいる証拠ですかね? 早く通常の生活に戻りたいです・・・
新年度を迎えました。ただ、全然気持ちが晴れません。岐阜県にも非常事態宣言が発出されてしまいました。例年なら、もうとっくに開校式が行われているはずなのに、今年は実施できるかどうかの目途も立たない状況ですが、今は辛抱してコロナショックが通り過ぎるのを待つことにしましょう。
ところで、開校式の時はグランドのさくらの写真を毎年(わたくしが岐阜にいたときはですが)アップしてきたことに気づいておられるでしょうか。今年はせめてさくらの写真だけでもということで、岐阜のさくらではないですが、ブログにアップしておきます。
@千葉県市川市のさくらです
@どアップ!
@のらネコも花見
@江戸川堤防から見える東京スカイツリー
@天気がよいと富士山も見えます!
みなさん、ラグビーができる日を心待ちにしましょ。