今月の課題は「上斎原女相撲大会」です。出された作品には真剣な取り組みのため手に汗を握るような場面が多く撮影されており、また同じ場面がしばしば何人にも撮影されていました。撮影では「周りが観客という状況で背景に邪魔されず力士を如何に浮き立たせるか」を考させられました。
では勝負の一瞬を捉えた決定的な瞬間をごらんください。
《入賞者》
【課題作品】
1席、津野熊 総一郎 「一本!」
2席、冨松 伸行 「金剛力」
3席、新田 祐二 「この勝負もらった!」
4席、有江 威子 「勝負あり!!」
5席、永 井 明 「上手投げ」
敢闘賞1、中田 眞悟 「技あり」
敢闘賞2、松田 和彦 「熱戦」
敢闘賞3、石原 淳子 「ど迫力」
【自由作品】
1席、石原 淳子 「目覚め」
2席、松永 和義 「落馬」
3席、小原 宏子 「戯れ」
4席、吉形 輝夫 「漣み」
5席、長江 公平 「利尻の遅い春」
敢闘賞1、津野熊 総一郎 「アプローチ」
敢闘賞2、小野田 敏 「宇宙へ」
敢闘賞3、永井 明 「飛ぶが如く」
課題作品紹介
1席、津野熊 総一郎 「一本!」
講師寸評 決定的瞬間をうまく撮しております。力強いよい作品です。
2席、冨松 伸行 「金剛力」
3席、新田 祐二 「この勝負もらった!」
4席、有江 威子 「勝負あり!!」
5席、永 井 明 「上手投げ」
敢闘賞1、中田 眞悟 「技あり」
敢闘賞2、松田 和彦 「熱戦」
敢闘賞3、石原 淳子 「ど迫力 」
自由作品紹介
1席、石原 淳子 「目覚め」
講師寸評 背景をピンクで押さえ、水玉が可愛くすっきりとした作品となっています。
2席、松永 和義 「落馬」
3席、小原 宏子 「戯れ」
4席、吉形 輝夫 「漣み」
5席、長江 公平 「利尻の遅い春」
敢闘賞1、津野熊 総一郎 「アプローチ」
敢闘賞2、小野田 敏 「宇宙へ」
敢闘賞3、永井 明 「飛ぶが如く」
ご覧いただきありがとうございました。
TOMI