新年あけましておめでとうございます。
今年も感性を研ぎ澄まして感動の写真を撮り、例会を盛り上げていきましょう。
今年最初の例会が1月12日に開かれ、高道先生のもと19名が出席しました。
課題作品のテーマは【年末年始】入賞者は以下の方々です。
【課題作品】
順位 氏名 画題
1席 白髪長則 静かな年越し
2席 長江公平 迎春
3席 守田喜美 荒行
4席 近藤恵子 ぎゃ~!
5席 小野田 敏 初年
敢闘賞 小原宏子 きらめき
敢闘賞 津野熊総一郎 私の祈願
敢闘賞 石原淳子 えびっさん
【自由作品】
順位 氏名 画題
1席 小野田 敏 ひよこの誕生
2席 大江和子 夢の跡
3席 白髪長則 息を合わせて
4席 永井 明 貫禄十分
5席 石原淳子 厚い信頼
敢闘賞 冨松伸行 花の盛り
敢闘賞 小原宏子 驚きの格好
敢闘賞 長江公平 黄昏時
【課題作品】
1席 白髪長則 静かな年越し
2席 長江公平 迎春
3席 守田喜美 荒行
4席 近藤恵子 ぎゃ~!
5席 小野田 敏 初年
敢闘賞 小原宏子 きらめき
敢闘賞 津野熊総一郎 私の祈願
敢闘賞 石原淳子 えびっさん
【自由作品】
1席 小野田 敏 ひよこの誕生
2席 大江和子 夢の跡
3席 白髪長則 息を合わせて
4席 永井 明 貫禄十分
5席 石原淳子 厚い信頼
敢闘賞 冨松伸行 花の盛り
敢闘賞 小原宏子 驚きの格好
敢闘賞 長江公平 黄昏時
高道先生の講評の一部を紹介します
★課題作品での入選作品は良くまとめ上げています。1席の白髪さんの〔静かな年越し〕では倉敷の
雰囲気がとても良く出でいます。
★プリントに注意が必要です。色が飛んでいるのでハイライトを少し落としてください。
★トリミングは大胆にしましょう。
★自由作品1席の小野田さんの〔ひよこの誕生〕は(ゆで卵の割れたところをパチリ!)とても良く
面白い作品です。
by kondou
追記
今回ブログは近藤さんが初めてのUPでした、しかもこんなに早く!!
びっくりです -moritan-