【1月第1例会】
2013年1月12日(土)13時30分~16時30分
場所:朝日新聞岡山総局 3階会議室
今月の課題作品は年末年始です。
新しい年が明けたお正月の伝統行事など新春ムードいっぱいのスナップをはじめ身近な暮らしの中の出来事などを切り撮った力作が上位に選ばれました。
自由作品では自然や風景などを題材にした作品が目を引きました。
【入賞者】
課題作品(年末年始)5点
1席 :石原 淳子 :「天まで届け!」
2席 :宮城 康夫 :「期待と不安」
3席 :岡 光輝 :「万華鏡」
4席 :永井 明 :「天まで揚がれ!」
5席 :大久保 広海 :「甘い甘い」
敢闘賞:吉形 輝夫 :「初詣」
自由作品8点
1席 :大久保 広海 :「スマート美人」
2席 :岡 光輝 :「養殖」
3席 :吉形 輝夫 :「瀬戸の朝」
4席 :宮城 康夫 :「悠然と旋回」
5席 :永井 明 :「朝霧の中」
敢闘賞:有江 威子 :「花咲じいさんに頼も!」
敢闘賞:冨松 伸行 :「朝に光の中で」
敢闘賞:石原 淳子 :「一人前」
【入賞作品紹介】
課題作品の部
1席 石原 淳子 「天まで届け!」
(講師寸評)
カメラを全く意識しない子供の表情が素晴らしい。子供は本能のま
ま遊びに興ずるが、その一瞬をうまく捉えた秀作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/b363f5003f9bf8929011b258118713d5.jpg)
2席 宮城 康夫 「期待と不安」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/777d715ed8ea8f81680f57b5bc890b24.jpg)
3席 岡 光輝 「万華鏡」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/e31c6fdc4509180e03627ce05155645c.jpg)
4席 永井 明 「天まで揚がれ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/241e90deb7c8d1bfec9af9b69d5f2b2a.jpg)
5席 大久保 広海 「甘い 甘い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/477e62538a753555ccd09519bbdfba2b.jpg)
敢闘賞 吉形 輝夫 「初詣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/5fc564e09013ce396cb61d46435a6268.jpg)
自由作品の部
1席 大久保 広海 「スマート美人」
(講師寸評)
光と形そして背景の処理3要素を最大限に生かした作品とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/5749378100fcedb34d5769dfed50c440.jpg)
2席 岡 光輝 「養殖」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/54a3ec45998fc5bacf980cafade68e50.jpg)
3席 吉形 輝夫 「瀬戸の朝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/3ab2c0d9f27668f698cfa92b6064e99b.jpg)
4席 宮城 康夫 「悠然と旋回」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/89b36197108eee17cc50caef042cb1d7.jpg)
5席 永井 明 「朝霧の中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/412e845847c53415949b59d792b23442.jpg)
敢闘賞 有江 威子 「花咲じいさんに頼もう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/111f22f46128fbb77837595af34a2edd.jpg)
敢闘賞 冨松 伸行 「朝の光の中で」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/0599a34a0bcb02f3b2891a38f516ce88.jpg)
敢闘賞 石原 淳子 「一人前」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/b5a0386b02147621d77c6615c332ad0b.jpg)
拙い作品を最後までご覧いただきありがとうございました。(フォトMOMO支部担当)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます