写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

事故始末で 警察へ

2010-01-10 09:01:16 | 日記
写真は未来への贈り物 デザインフォトムービーで
「写真好きみんな仲間」の お茶目な今井です


本日1月9日は 事故処理の為 警察へ行ってきました
数日前に 警察から物損事故か人身事故かどちらにするのか
その期限が 今日だったのです

連絡は電話でもよかったのですがそれには 訳があったのです

昨年秋に 姪っこの 七五三に撮影した写真データから
制作した DVDの『デザインフォトムービー』を 納品してきました
そして家族で鑑賞・・・・

「可愛い」「可愛い」の連発でした
私は 「お茶目」であり「妙に大人っぽい」「すでに色っぽい」表情をした
写真も織り込んでの 『デザインフォトムービー』に仕上げたのですが・・・・
全てを含めての表現が 「可愛い」になるのでしょう

というわけで その帰り道に警察に立ち寄ったのです

面会していただいた警察官は 事故当日お世話になった警察官でした
私はまず 今日出向いたことの確認をしました
それは先ほど記した「物損事故か人身事故か」の決定でした

警察の考え方はこうでした
 ①身体に危害がなければ 物損事故
 ②通院が必要であれば 人身事故にした方が良い
というところです

私は検査を受けはしたものの 
「1ケ月後に再診があるため それを待って結論したいと・・・」
そして もう1つは 追突事故相手が 医者である事で
もしも人身事故として処理した場合 免許停止期間が長引けば
勤め先の病院も困れば 何よりそれが原因で重病になる方があるならば
それは私には・・・・
人身事故扱いにすることが 心に重くのしかかっているのです

警察は チョット不思議そうな顔をしていました
こういう場合 被害者側になる私は 「人身事故で扱ってください」と
いうのが 大多数なのでしょう 恐らく警察もそう思っていたのでしょう・・・・

そこに追い打ちを掛けたのかな・・・・・
「何でしたら 被害者の刑の 軽減を求める 嘆願書を
 書きたいのですが・・・・」

そこで警察は 1日のときと同じように頭を掻きながら 
今 物損でしておいて 1ケ月後に人身事故申請をするということの意味を
説明してもらえました

それはこうです
1ケ月後に人身事故申請をすることはそれだけ重病なこととして 捉えられる
ということです・・・・
おのずと今 人身事故にするよりも重い罪に成ってしまうということです・・・・

私 「良かれと思うことが 逆になってしまうことになるのですか??・・・・」
  「何かよい方法は ないのですか?????」

被害者の私が 面識もない加害者を守ろうとしていることに 
困惑しているようにも見える警察官と相談の上

結局 最大限出来うる方法を授かり 帰宅しました
 (その方法が 良いか悪いか分かりませんので 記載は控えます)
この事故係の警察官は 高圧的でもなく一方的でもなく
意向に沿うよう 努力していただいたことに 感謝してます


後は私の 症状が早く収まることを 祈るだけです・・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿