写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

ロボットをウォッチング

2018-01-16 17:45:05 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

仕事帰りに立ち寄ったのは
栄のナディアパーク
文化庁メディア芸術祭愛知展・・
かたくるしい名称です・・

以前話題を呼んだAIBO
1999年の大賞だったんだ・・

今回の目的は
Alter・・アート部門
会場に入れば直ぐわかる

無意味に動いている・・???
観察・・

何か探しているように
頭も目も探し回ってる・・

正面に立つが
動きは変わらず・・
1歩後ずさりしてみると
動きは止まり
腰をかがめ
何か話しかけてきてるよう・・

少し位置を変えると
また探し回る・・
動きが読めてきました(^-^)
     

     

1時間ほど
撮影していた(苦笑)

この後伏見の
Canonのギャラリーへ立ち寄る
     

     

     
ここでは
コーカサス・・・
黒海とカスピ海に囲まれた地方の写真展

ここでも
最近感じていることを
再認識・・(笑顔)

見る目・・
撮影する意識を変えなくちゃ・・



供養の場が・・殺伐とした雰囲気に

2018-01-15 07:22:56 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

この日は
達磨供養を撮影に・・

知人と3人で・・

午後1時から火をつける・・のに
早朝から出かける(苦笑)
撮影したい場所を得るために(笑い)

まだ誰もいない
供養場
          

1時間前
そろそろ人が増えてきました
供養時間には
3重・4重の列に・・混雑です
     

供養が始まり
撮影しだすと・・

後方から男性の声が飛ぶ
”頭下げて”・・???

振り向いている暇がない!!
なぜか
その指示に従ってる私・・(苦笑)

撮影のために早くから待っているのに・・と
心の中で叫んでいた私(苦笑)

今度は数人慣れたところでも
同じ男性の声・・

そちらでは
言い争いになりそうな・・
小声が・・聞こえていた

男性曰く
”みんな撮りたいから来てるんだから・・!!”
”後から来て何を言ってる!!!”って言ったら
とっつかみ合いに
なるだろな~???
笑っていられないな・・

いい争いになりそうな撮影場所は
ごめんです(涙)


小雪が舞った翌日

2018-01-14 07:14:20 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

昨夕降っていた雪に期待・・して
夜明け前から飛び起きた

今日は仕事のある日・・

30分の撮影時間です

期待した雪景色はなく
ハンギングバスケットに積もった雪・・
というより
凍てついた花の撮影になりました(残念)

ならばマクロレンズ・・
ならば三脚に・・
時間は立っていく(苦笑)

撮影している間は
撮りまくり

後で確認・・することに
これはよくない!!!
いつも陥っている
悪いパターン

薄暗い中
     

タイトルも思い浮かばず
小さな被写体を撮影
       

         

     

     

     

これは汚いな~
     

何でもない撮影になってしまいました

今年は
こんな撮影ばっかりしてるな~


海外の人にも興味あるナナちゃん人形

2018-01-13 07:09:17 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

ナナちゃん人形の衣裳替えがなされていた

沖縄バージョン
広告の日付は月末まで・・

当分は見られそうです

早速海外のグループが撮影に・・(笑顔)
     

     

海外の人には
興味あるんだろうな~

私でも興味あるんだから・・(^-^)


最悪な通勤

2018-01-12 19:07:50 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

通勤・・
痛勤・・

今朝の通勤は大混雑
昨夜遅延が起きていたのを
考慮して・・

いつも通り
早めに通勤・・

駅に着くと
いつもより人が多そう・・

列車が到着前に放送があった
私が載る予定の列車は
間引きされていた・・

その分2列車分の人待ちになった
滑り込んできた列車は
すでに満杯
数人が織り込むのがやっと
2番目で待っていた私は
何とか乗り込む・・が
押し戻される(苦笑)

鞄を肩の位置まで上げ
ドアの上部を手で支えキープ・・

アナウンスは
次の列車に乗車を勧めている・・
早くドアを閉めてくれないと
押し出される・・(涙)

最寄り駅を出られた(ホッ・・)

最悪なのは
これが
駅に到着するごとに・・(涙)起こる

列車を降りるときは
まさしく
吐き出される・・といった感じ(苦笑)
足元に注意を払いながら
ゆっくり 下車(^-^)
     

降りた列車は
ガラ~ン・・・
     

よくこれだけの人が乗車できたもんだ~・・


帰宅時は
冷え込み!!!

駐車場に止めた車に
小雪が舞いだした
     

帰宅時には
大粒の雪に・・

最悪な日を
無事に過ごせた・・
安堵は
これも感謝です


写真集に感動

2018-01-11 10:29:09 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

写真の勉強会の後
先輩から声を掛けてもらえた・・

”写真展の作品集ブックがあ
るのを知ってますか??”

”知りません・・”

”何を言ってるの!!”
”一度見においで”・・といわれ
伺うと

立派なブック!!
早速2冊お借りして拝見するも
     

時のたつのは早く
全然前に進まない・・
     

     
     
入賞作品は・・
それほど
ひきつけられる作品の数々・・なのです

次年度からは
購入します!!

だが
ねだんが張るんだよな
1冊 15000円

また
働く理由ができた(^-^)


勉強会のおかげ

2018-01-10 07:09:08 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

この日のために
撮りためた写真の中から
プリントアウト・・

30枚ほどを持って
写真の会に出席
     

会の人たちと
同じ場所で撮影しまくった写真
見比べて観ると
人の撮影とは違う・・

私はどう撮影してよいのかわからず
撮影したものすべてを提示
知人は
その場所を1枚・・提示

同じ場所で撮影してたのに・・・(苦笑)(涙)

言葉を思い出した・・
何を表現したかったのか・・!!!

これが判っていたら
1枚でよかったはず(笑顔)

またも同じことに気づかせてもらえました


プリンターのインク使用量

2018-01-09 11:19:12 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

明日の写真発表会にもっていく
写真をプリント・・する前に

インクの確認

箱単位で購入するインク
在庫はシアンがたまってる・・

使用済みカーリッジを
整理してみると
シアン以外ほぼ同数の使用・・

     

プリンターも長年使ってきたし
余り在庫を持ちたくないな~~

インタネットでは1箱およそ5000円
1本買いなら 1000ほど・・
使用したインクの金額
約30000円・・か~

私はもう少しお値打ちに‥購入(笑顔)

ここは
足らなくなったら
1本買い・・で
乗り切りましょう!!


晴着が着られない・・事件

2018-01-08 14:42:15 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

私の住む市の成人式は終わり
祝日である成人の日はこの日です

早朝からはいいて来た速報は
関東の地区で
晴着を着れない成人者が多数発生・・

なんと
1件の業者が引き起こした・・
会場に来なかったり
他の店では
もぬけの殻・・・

それでも
他の業者や厚意により
出席できたひともいたようです・・

捨てる神あれば拾う神あり・・
成人として初日に
貴重な体験をされた・・

着物業界で思うと
嫌な事件

成人者も減り
競争は激しくなっている・・であろうし

こういった事件は
成人式にかかわる
販売業者
美容院
着付け師・・
にとって

他人事ではない
切実な問題・・

どの業種にとっても
如何に
信用を得られているか・・
どの業者に依頼するのか・・

悩ましい問題です

商取引は
何処も同じ・・

通販
インタネットでの買い物は
大丈夫なのか??

私は
余り信用していないのだが・・・





今日は成人式

2018-01-07 14:14:56 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・・

この日は市の
成人式・・でした
午前
会場まで撮影に・・(苦笑)

会場は第1回が始まっていた・・
     

そして1回目と2回目の入れ替え・・
会場外に人が集まる
でも・・
成人者少ないな~ 
    

調べてみると
市町村合併の時に増えたっきり
現在は
合併以前と同じほどに・・

これからも減り続ける・・
どうなる??

     

     

帰宅途中
真正面からやって来た成人者は
私の存在にまったく
意識なく
スマホを見たまま
通り過ぎた(^-^)

声もかけれず・・(涙)
     

さて
帰宅です・・


正月の食事会は 父母の60年記念

2018-01-06 07:38:49 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・

この日
食事会を開く・・

正月の予約はなかなか決まらず・・
皆予約でいっぱいだった

部屋に通されるや否や
待ってました??
お年玉の交換(苦笑)
     

1歳の子にも・・
     

中学3年生は
笑顔??・・中身の確認だよね
     

     

孫たちは
這いずり回る
     

食事の開始
     

祖父母は
写真に夢中
いい笑顔してる・・
     

     

今年
祖父母は結婚60年・・
記念品は孫たちから
マフラーが送られた
     

     

最後は記念写真
セルフタイマーで
3・2・1
ハイ目を開け
笑顔で・・・
     

みんな笑顔で
良かったな~
     


スーパームーンを追いかけて・・正月休みに

2018-01-05 07:52:17 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・

2日の日は夕刻
16:00過ぎ・・
北から東北東は深い雲に隠れていた・・

天候はどう変わるのかわからない
早い雲の流れにきたいしつつ
撮影仲間の家に向け車を走らす・・
途中
突然に現れた虹を撮影
北の空には薄い色の虹
     

東の空は暗い色の中・・
     

景色が・・悪い(涙)
これもすぐに消えた・・
結局
月は現れずに・・翌日に持ち越し

3日早朝
6:00頃
暗闇の中・・・
大きさがわからない(涙)
     

6:50
明かりが出だした空に
厚い雲の中から
一瞬覗いたスーパームーン
薄い雲に隠れたまま・・
     

この後すぐに雲の隠れた・・・

東の空には
奇麗な朝焼けが彩ってます
     

これで次の機会に
期待することに・・・

4日朝
快晴!!!!
なんということか・・

西の空に
うっすらと残るスーパームーン
スーパームーンといえるのか??
満捏を過ぎた月です
     

これで正月休みの
スーパームーン騒動は終了
・・でした(涙)

今年は
いい撮影
できるかな~
努力はします(^-^)


スパームーンを求めて

2018-01-04 07:11:31 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・

今年の月は
スーパームーンから・・

それを知ったのは
1日の朝刊
何気なく見ていた時に
目に留まったのが運の尽き・・

月の出入りに合わせて
走り回る・・(涙)

元旦の夕方から
見晴らしの良い場所へ
行けば何とかなる・・と思った
到着や否や
カメラの設定に・・
     

暗い・・
青い・・
     

何とか
     

堤防の上に上がってみると
すでに月は上がっていた・・

雲に隠れてたんだ・・
     

場所を探して移動
屋根に居たカラス・・
カラスでもいいや~
     

明るすぎた(苦笑)
カラスに逃げられ・・
場所移動

大木の枝を入れて・・
     

ここまでで・・
月が昇りすぎ
スーパームーンでもなくなった・・

終了(苦笑)


次の機会を祈って・・


元旦恒例 もう一つはお参り

2018-01-03 07:09:20 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・

正月のお決まり・・もう一つは
真清田神社へのお参り

お参り前に
友人のお宅へ・・
庭造り中のお庭を撮影
     

そして
真清田神社へ参拝へ
参拝所の波・・
     

     

      

今年の節分祭は
元ドラゴンズの和田選手・・
     

境内も並んでます
     

参拝後になぜか池へ・・行きたくなった(笑顔)
     

池の水がきれいになった~
     

     

     

まだまだ参拝者は並んでます
     

帰り道
見つけた(苦笑)
     

なぜか撮りたくなる(苦笑)
     

今年も撮影
開始かな~~



元旦は恒例のラジオ体操

2018-01-02 07:01:22 | 日記

動画好き・・
写真好きみんな仲間
パソコン好きみんな仲間
旅行好きみんな仲間・・

正月の朝はお決まり・・
ラジオ体操!!

皆がラジオ体操している途中で
恒例の記念撮影・・準備

ストロボを焚くと
こうなっちゃうんだよな~
     

ストロボなしで
     

ワインを開けて
乾杯後
撮影です
     

皆慣れて
じっとしてくれてます(^-^)

今年の挨拶をして
     

解散

そして会場を移し・・
ここでは
毎年
おぜんざいを振舞っていただけます
感謝です!!!
     

今年も奇麗な朝日を
仰いで
始動開始です