これ、だ~れだ? わかるかなぁ?
そうで~す ハコで~す ハコ ハコ
蜂の巣と、蜂を食べてたハコ ハァ~って威嚇して猫パンチする、可愛い顔したこわ~い野良ちゃん
ハコの名前の由来は、“ハチを食べてたネコ”の はじめの“ハ” と さいごの“コ” だったりします
ハシャーって怒るから、ハコかもしれないけど・・・。
体は小さいし、痩せているし、お腹は皮膚病みたいで真っ赤になって掻きむしってたし、
てっきり子猫というか、中猫さんだと思っていたら・・・かあちゃんネコだった!!
2012年6月24日・・・前日に軒下からとったアシナガバチ3匹とそのハチの巣をパンの入っていたビニール袋にいれて、
外に置いておいたら、翌朝、袋がビリッビリに裂かれていて、袋の中身は空っぽ。
きっと、お腹が空きすぎた野良ちゃんが食べたんだろうなぁ。可哀想に・・・ と思いながら、袋を片付ける。
と、その日の夕方に、ガリッガリの猫がやってきた “ハチ、もうないの~?”って。
アメショーっぽい模様の可愛い子だけど、少しでも近付くと、ハシャプーって唾とばすコ。 ハコ。
そこから、ハコと私の根競べ
毎日、朝晩、“今日は、ハチある~?” って感じでやってくるハコ。 “ないよ~”と答える私。
毎日、毎日、やってくる度に痩せてひょろひょろしてくるハコ・・・。
あかん。負けたよ
それから3年。今のハコ 当時の面影・・・全くなし!!
そうで~す ハコで~す ハコ ハコ
蜂の巣と、蜂を食べてたハコ ハァ~って威嚇して猫パンチする、可愛い顔したこわ~い野良ちゃん
ハコの名前の由来は、“ハチを食べてたネコ”の はじめの“ハ” と さいごの“コ” だったりします
ハシャーって怒るから、ハコかもしれないけど・・・。
体は小さいし、痩せているし、お腹は皮膚病みたいで真っ赤になって掻きむしってたし、
てっきり子猫というか、中猫さんだと思っていたら・・・かあちゃんネコだった!!
2012年6月24日・・・前日に軒下からとったアシナガバチ3匹とそのハチの巣をパンの入っていたビニール袋にいれて、
外に置いておいたら、翌朝、袋がビリッビリに裂かれていて、袋の中身は空っぽ。
きっと、お腹が空きすぎた野良ちゃんが食べたんだろうなぁ。可哀想に・・・ と思いながら、袋を片付ける。
と、その日の夕方に、ガリッガリの猫がやってきた “ハチ、もうないの~?”って。
アメショーっぽい模様の可愛い子だけど、少しでも近付くと、ハシャプーって唾とばすコ。 ハコ。
そこから、ハコと私の根競べ
毎日、朝晩、“今日は、ハチある~?” って感じでやってくるハコ。 “ないよ~”と答える私。
毎日、毎日、やってくる度に痩せてひょろひょろしてくるハコ・・・。
あかん。負けたよ
それから3年。今のハコ 当時の面影・・・全くなし!!