gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

🎨東京都美術館へ

2017-11-23 17:41:51 | 美術館♪


⭐ゴッホ展⭐

巡りゆく日本の夢

日本初❗ファン・ゴッホ美術館国際共同プロジェクト



イメージ 2



🎨ファン・ゴッホのジャポニスム🎨

ゴッホにとって日本は創意の源であり

夢にまで見た理想郷だった・・・・


とても楽しみにしていた展覧会ですo(^_^)o✨

初めて観る作品がたくさんあって

感動しました(^-^)✨






イメージ 1


💙💙💙



イメージ 3



⭐ランチはゴッホ展コラボメニューですo(^_^)o⭐

巡りゆく日本の夢



イメージ 4



ホワイトアスパラのムースブラマンジェ風とチコリの生ハム巻き


ゴッホの生まれ故郷で愛されいるホワイトアスパラをムースにして

生ハム巻きチコリをベルギー産ゴーダチーズで焼いたものを添えました。

                                                                                 (メニューより)



イメージ 5



ジャガイモのチキンブイヨンスープ


ゴッホが子供の頃、慣れ親しんでいたブイヨンでとろけるくらい煮込んだジャガイモのスープです。

ゴッホの愛したアブサンで香りをつけました。




イメージ 6



国産牛ロースのオーブン焼き
ヨークシャープティングとスタッフドベジタブル添え


グービル商会ロンドン支店で働いていた当時のポピュラーなイギリス料理 

ローストビーフ風に仕立て

ヨークシャープディングと詰め物をした野菜を添えました。




イメージ 7





🍨かわいらしいタルトタタンとチョコレートアイス
生パッションフルーツソース


ゴッホがよくモチーフにしたバラをバートフィロとりんごで作り

弟テオの好物チョコレートをアイスクリームにして、

小さなタルトタタンを添えました。




イメージ 8



パンと紅茶。


とても美味しかったです😊


💕



その後上野公園を散策して

東京駅に向かいました(^_^)v


🚃🚃🚃






🎨大エルミタージュ美術館展🎨

2017-08-21 15:48:41 | 美術館♪
🌳今日はいちだんと蝉の鳴き声が大きく聞こえてます(^.^)✨

🍧夏休みも残りわずかですね~(о´∀`о)☕

今日の天気は晴れたり曇ったり、たまに小雨が降ったり☔😊








愛知県美術館に行って来ました╰(*´︶`*)╯♡

🎨エルミタージュ美術館展🎨

オールドマスター

西洋絵画の巨匠たち。



イメージ 1


ロマノフ王朝、黄金期のコレクションが集結。

ロシアが世界に誇るエルミタージュ美術館のコレクションより、

16世紀のルネサンスから17・18世紀のバロック、そしてロココまでの、「オールドマスター」たちの

絵画を紹介する展覧会です。



イメージ 2


エルミタージュ美術館の礎を築き、

サンクトペテルブルクを芸術と文化の都へと導いた

女帝エカテリーナ2世。


イメージ 3




贅の限りを尽くした宮殿に、世界中の名だたる美術品、宝石、陶磁器を集めた彼女は、

少人数の親しいお友達との集まりを"小エルミタージュ"と呼んだとか。(^.^)




イメージ 4


⭐エルミタージュランチコースです(^.^)✨

🍷キャビア添えスモークサーモンピザ。


イメージ 5



🍷彩り華やかなアペタイザーミスト。



イメージ 7


🍷目にも鮮やかなビーツの冷製スープ。


イメージ 6



🍷牛肉のタリアータ。


イメージ 8



🍷NYチーズケーキ。


どれも美味しかったです~╰(*´︶`*)╯♡💕


ごちそうさまでした(о´∀`о)✨







🎨エルミタージュ美術館🎨

ヨーロッパへの西の玄関口、ロシア、サンクトペテルブルクにある国立美術館。

歴史地区と関連建造物群が、世界遺産として登録されているこの街で、

ひときわ壮麗で優雅な姿を誇るのが、エルミタージュ美術館です。

2014年には創立250年を迎え、所蔵する美術品は310万点にも及びます。




☆続・盛りだくさんな一日(^^o)♪

2014-03-22 12:20:11 | 美術館♪
   
 
 
 愛知県美術館 
 
クレラー=ミュラー美術館所蔵作品を中心に
印象派を超えて
 
ーーー 点画の画家たち
           ゴッホ、スーラからモンドリアンまで
 
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
オアシス21から移動して
ゴッホの「種まく人」を見に
 
この作品のポストカード、
17年前に購入した物が
今もリビングに飾ってあります
 
 

 
ゴッホの作品の好きな1枚
 

 
                                      やっぱりいい~~
 
 
 美術館を出た後は、
デパ地下へ寄ってお買い物~~ 
いろいろ見て回っていると 
美味しそうなケーキやパン、お弁当も~~
荷物もどんどん増えてきて^^。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4  座席指定で帰って来ました^^。
 
リフレッシュ!
できた一日
 

 
 
 
 
さあ!家事を頑張ります 
 
 

 
 

 

☆愛知県美術館(^^o)♪

2013-06-07 23:35:01 | 美術館♪
 

 
 
 今日は愛知県美術館へ行ってきました 
 
フランス絵画300年
 
 プーシキン美術館展 
 
 

 
イメージ 1
 

 
 
 
「ルノワールの印象派時代最高の肖像画」
 
 <ジャンヌ・サマリーの肖像>
 
 ゴッホ・モネ・ミレー・ピカソ・シャガール など
 
たくさんの作品が展示されていました 
 
 
 

 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 ショップで、チョコ&クッキー 
 
 ポストカード・ストラップ・ブックカバー・ミラー・ファイルなどを購入 
 
 
 

 
 
 お昼は10階にあるレストランで 
 
 ピザを食べました 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 スープ 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 サラダ 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 サーモンピザ 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 本日のピザ 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 コーヒー 
 
 
 

 
 
梅雨入りしたとは思えない、暑い日が続いていますね 
 
明日もよいお天気のようです 
 
よい週末をお過ごし下さい~~
 
 
 

 
 
 
                              

☆京都市美術館(^^o)♪

2013-05-16 21:38:06 | 美術館♪
 
 
  娘の運転で、京都市美術館・ゴッホ展に行ってきました 
 
AM 10:00 出発  
 
養老サービスエリアで休憩  
 
 

 
 
イメージ 1
 
 
 ゴッホ展は約8年ぶりくらいです 
 
最初に観たのは約17年前の 名古屋市美術館 
 
末娘が3歳のときでした 
 
それから、ピカソ・モネ・ルノワール・ミレー etc
 
いろいろ観ましたが、ゴッホは特別のような気がします 
 
 

 
 
 
イメージ 2
 
 
 京都市美術館 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 


 
 
 
イメージ 6
 
 
 1885年~1889年初頭の作品の数々  
 
 
 
イメージ 7
 
 
 このマグカップに一目ぼれしました 
 
その手前はルーペです 
 
 
 
イメージ 8
 
 

 
 
この他に、娘たちはそれぞれ素敵なトートバッグを購入 
 
ポストカードもたくさん~
 
欲しいものがたくさんありすぎて、大好きゴッホです 
 
 

 
 
 連れてってくれてありがとう 
 
 
 
イメージ 4