☆ 夜桜~~♪~(河津桜)~鏡池(o^^o)^^です~♪
☆ これが五平餅(o^^o)~ です ~☆ (前回、ちらっと出ましたが^^;)
粳米をやわらかめに炊き、粘りがでるまですりつぶします^^。
平串を包み込むように巻き、平にします。(ペタペタ)
あら熱をとった後、下焼きをします♪
みそだれ(赤味噌・砂糖・みりん・すりごま・くるみなど好みで・・)をつけてさらに焼きます。
香りも良く^^こうばしくて~美味しいですよ(o^^o)vv
(家で作ることは^^ほとんどありませんが・・・^^;;)
出先で良く食べます~(^-^v)~♪
^^食べるとき^^口のまわりに味噌がつかないように気をつけて~(*^-^*)vv
☆^^☆
五平餅、名前は聞いた事ありますが食べたことないです。
美味しそう!(^u^)
ポチン☆
五平餅食べた~いですよ なんとも言えないお味噌が焦げた
匂いがたまりませんねぇ~)^o^( ぽち
ボクは今年初めて経験しましたが、雰囲気がいいですね。
五平餅ですか、こちらでは売ってません。余計に食べたくなった^^
水面に写っている木も桜なんですよね~~^^*v
満開の夜桜なんて~~最高!!持って行くからね~~
桜?五平餅?? 両方に~~ポチ!
春の夜桜とはまた違った趣きですな~。
こんなに綺麗に映って~♪^^。
五平餅☆は美味しいですよ~(^-^v)vv
いつも^^匂いに誘われて一本!!~です~♪^^。
ポチ☆ありがとうございます♪
ぽっ~☆と色っぽいですね~(o^^o)vv
昼の雰囲気とは違って~ドキッとします~(*^^*)☆☆
ポチン☆ありがとうございます♪
ありますあります~♪(^-^v)坂本冬美さんでしたか~^^。
そうなんですよねぇ~五平餅☆の~あのお味噌の焦げた匂い~~♪
たまりませんね~☆~(o^^o)~♪
モチモチッと香ばしくて~~^^。
ポチ☆ありがとうございます♪