piebald's blog

ポニーと馬と私が作るブログです。

フリーパス。

2008-08-30 22:37:06 | インポート


 これは、誰の歯型でしょうか?
 簡単ですね。アルテミスです。アルは、おしとやかに、ひと口かじっては、もぐもぐと、味わうようにゆっくり食べます。スイカは、私に持たせたままです。そこで、ひと口食べたところを、パチリ。
 では、どうして、撮れたのでしょう?他のポニーが、置かれたスイカをそのままにしておくはずがありません。



 アルテミスは、放牧場の外に出ているので、スイカを、他のポニーに盗られずにすんだのです。
 手前に線があります。これは、電流が通っていて、牛が出られないようにしています。他のポニーも、牛も、それを知っているので、近寄りません。私も一度触ってみましたが、かなりショックです。

 なぜ、アルテミスは平気なのかというと、線の下を、くぐるのです。頭を下げて、すうっと、くぐり抜けます。アポロンには出来ないようです。アルテミスは、みんなの傍から、あまり離れないので、出てしまっても、誰も気にしません。ひとりぼっちでいられないのです。まだまだ、フリーパスは、使えそうです。



アル  「今度、一緒に出ようよ。
      下の田んぼのお米、美味しそうよ。」

アポ  「やだよ。ビリってするもん。
     アルは、鈍感なんだね。」

アル  「神さまが、私を特別に作ってくれたのよ。」

リラ  「確かに、特別、さみしがりやだね。」

カミナリの色。

2008-08-30 07:36:02 | インポート
 おはようございます。

 夕べも、カミナリで、おまけに停電もあり、ブログは諦めて寝ました。その分、早く起きられました。

 昨日のカミナリは、水色でした。一昨日のカミナリは、ピンクでした。
 私は、ピンクのカミナリは、気分爽快になり、水色は、まあまあ。黄色は、あまり相性がよくなく、頭痛がするときもあります。色によって、放出される成分の違いでもあるのでしょうか。

 今日は、まきばに行きます。このところの嵐の中、あの子達は、どうしていたでしょう?
 先週は、小砂に行ったので、あまり、ゆっくりはできませんでした。



 じゃあね、私は、もう行くからね。



 アポロンが、寄ってきました。これでは、池の方に向かうと、勘違いされるので、ブルーベリーの畑から戻ることにしました。



 パイも、アルテミスも来るようです。柵まで、送ってもらいましょう。



 パイを先頭に、三頭一緒なら、さよならするのに心配はありません。
 一頭だけ、残して別れるのは、辛いですが、三頭一緒なら、さみしく、群れに戻ることはないでしょう。



 送ってくれて、ありがとう。仲良く戻ってね。
 
 今日、会いに行くからね。(なんか、おかしな文章になりました。)