本日は 朝もはよ~から 寝たばかりだというのに
母に起こされ 大災害の後始末に 寝たままボボーと
参加 そうです チューなんて ロマンチックなチューじゃなく
ネズミ様です はい やってくれました
洗濯機の排水パイプを ガッチリ 食べてくれました
というわけで 台所は 半分水浸し
じゃー あと頼むねぇ~ と 母は お仕事に行ってしまいました
石橋 ひとり どちゃどちゃの 床に置いてあったものとか
洗濯の山の上に 水拭きに使ったタオルの山とかと格闘
すると カサッ カササ ドサ カサ
適当に 山積みしていたものが 崩れているのだと思っていたら
なんと どじゃ~ん ちゅー様 御本体
どうしたものかと しぱし にらめっこ
ほうきと 新聞紙をまるめてガムテープ巻いたものを 用意
暑い台所で 持久戦 何度か目前を 走り回るちゅー様を
撲殺しようと 試みるが ははははは 速すぎて 無駄でした
結局 昼過ぎに 帰宅した弟に 排水パイプと ネズミ取りを
買ってきてもらって とりあえず あの辺に
潜伏しているであろう場所に 仕掛けている
捕獲できるまで 安心できない 沢山いる 野良猫は
働いていない バカ猫じゃん
というわけで 本日は クタクタの上に 軽い熱中症のようで
頭が痛いので 日記はこれで終わり
これからは このような時も ひとりで戦うのかと思うと
やはり 老後は 若い執事とか 鴉とか 燕とかと
暮らしていたいなぁ と 老後のことでも 頭が痛い
痛いなぁ~
プチダリアで 元気なのは このドーバーだけ
すでに プチじゃないサイズです
日曜は 酷暑だったので 掃除をさぼろうと
思っていたのですが 風呂掃除をしたら 汗まみれに
なってしまったので いつもの掃除&洗濯をすることにした
完了後 お風呂に入ったら ダルダルに 身体が重くて
動きたくなくなってしまったので 日記をさぼりました
心配してくださった方も いたりして 石橋 嬉々
本日は 休市の為
洗濯を三回 アガパンの植え込みと 多肉ちゃんを二鉢
植え替え 新宿オカダヤへ 行き 生地をあさり
原宿の人形学校へ行き 地塗り胡粉を練り 磨き残しを
磨いて 帰宅 お風呂を洗って ご飯を食べて
今 日記を書いています ああ 良く動いた
貧乏暇なしなのです そして 梨ではなく 桃食べてます
冷やした桃は 美味しいです