編み物と私・・・ 2006-07-12 22:19:18 | 日記・エッセイ・コラム 今日は、編み物の日 このところ 編み物への意欲は 小さい 人形やおパソに心を 奪われているからに 違いない 編み物は 完成が 見えているので 人形の 何ができるのか分からないという 開けてびっくりが 無いので 今はつまらないのかも しれない 何も考えずに ひたすら編む 編む 編む・・ 完成したときは 人形も編み物も やはり 嬉しい 偏屈な職人 誰のために・・・ 何のために・・・ « 宴の後は・・・ | トップ | 編み物アイドル!? »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 何ができるかわからない!!! (いるみ) 2006-07-13 01:54:15 ホント、このびっくりがあるから人形作りは長続きするのかも。 返信する 磨きとか、繰り返し作業は無我の境地に入れるので... (marie) 2006-07-13 03:59:30 編み物もまさにそう。この夏は靴下の練習をしてみたいと思います。先生、ご指導のほどよろしく! 返信する ひたすら編みつづけるのも快感です。 (マダ~ム。) 2006-07-13 04:27:20 完成するまで、やめられないとまらない編み物の魅力はそれかな? 返信する 昔、マフラーを編んでいたら (なほ) 2006-07-13 07:22:46 腹巻き??と言われたことがあります。。また、チャレンジしようかな今度は、腹巻きを編もうかな。写真のお人形とっても可愛いですね!優しい気持ちになります。 返信する 編み物をえんえんとやるのは、人形創りに似ている... (blackie) 2006-07-13 09:23:24 ちなみにぼくは編み物できません。誰か教えてえ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この夏は靴下の練習をしてみたいと思います。
先生、ご指導のほどよろしく!
編み物の魅力はそれかな?
また、チャレンジしようかな
今度は、腹巻きを編もうかな。
写真のお人形とっても可愛いですね!
優しい気持ちになります。