なっているプランタン
「創作人形展」を
見に行ってきました
新しい作家さんも
たくさん参加していて
作る人の増殖度や
上達の早さに 唖然
(現時点では 石橋は
愕然を
自然にさけています 響きが悪い ガク )
久々にお会いした作家さんに ホームページ作ったから
見に来てね 「人形の王道」 だよ 「。。。。。王道」
びびられて仕舞いました
なにやら 創作人形界(この言葉も すごいぞ)は
迷走の時代に突入しているようです が!!!
石橋は 揺るぐことなく 継続は力なりぃ~で
坦々と耽々と ヘタウマの女王に なるのである
王道だから 王様というべきなのかな
しかし 左顎関節症を庇う日々なので 右も危うい予感が。。。
ちなみに 今日の晩御飯は でっかい掻き揚げ
「開かないんだから 勘弁して」 母の愛
決まりも 理屈も ない・・・
正解も 終りも ない・・・
ひんやりと微笑む 人形・・・
くいしばり派には良いかもです。
ちなみに¥8,000くらいだったかな?
しかし、お母さま、笑えます。
大らかな方ですね。
ストレスが良くないのはよく聞く話だけど、
楽しいこともストレスなのよ、とお医者さんに言われたとか。
「イタリアに行く前なんか、悪くなるのよ~」
だそうです。
ぴえちゃんも紀伊国屋を楽しみにしているのだ。
(涙。涙) 現医療では 痛みを和らげるとか
一時的に取るということぐらいしか できないようです
ヒロタさん 母は 少しボケているかもと 思えます
が どうも 自分の食べたいものとか いかに
手を抜くかだけしか 考えてないようです
お腹を壊していても 熱が出ていても メニューは
通常です (子供の時から)
母のポリシー 「病人だと思ってると治らない」
blackieさん 学校にハガキありましたよ
載ってたりしますよ