人形てんこもり日記

人形つくって ん十年 OL続けてんん十年 これから何年 イケるのか 

「ウツクシキ カゲ」

2010-02-18 22:36:53 | 多肉植物

Rimg0002dark

冬の 姿も美しい ダーク・ビューティさん 

家に来たときは この姿 巻き巻きして 可愛い

そして この色 おお 黒のごとき 紫 

Rimg0001br

どういうわけか すぐに 開いてしまいました

こんなに 寒いのに 春モードです

雪降る夜に・・・

訪れる春・・・

 


「オチル」

2010-02-18 22:23:33 | 日記・エッセイ・コラム

Rimg0015fubu

ちみちみと 人形の服を作っている 花粉の薬も飲み始めた

冬休みと日曜出勤の代休の為 常に誰かお休みなので

毎日 怒涛のお仕事と残業である  そして 「雪」 

とても 冷たいので 低温動物の石橋は 常に朦朧としている

久々に 落ちました 家の階段 四段ほど ほほほ

 ありがたいことに 石橋は 守られているので 怪我という

怪我もせず 元気にしていたのだ 落ちた日は ふふふ

次の日から やはり いろいろ出てまいりました 痛い痛い

まっ 痛いとか 首が回らないとか お風呂で沁みる部位がある

とか そんな程度で すんでいるのだ ありがとう お守りの皆様

しかし 何度落ちても 落ちている瞬間というのは 不思議な

時間経過だと 思う 

毎度の落ちだけど どうせ落ちるなら 恋だよねぇ

駅のホームだけは 避けたいものである 

Rimg0014head

 

 

  


「バレンタインガカリ」

2010-02-07 03:31:10 | 日記・エッセイ・コラム
今年もやって参ります
 オーエルのお歳暮&お中元と言う名の バレンタイン
どういうわけか 一番年寄りの石橋が バレンタイン係りです
少々 お買い物 依存症ですので 結構 楽しいのです
が がぁ あの無駄な混雑は 大嫌いです どうしてササッと
決められないのか アワアワ石橋にとって のんびり迷う女子は
理解不能 愛する彼に対してだったら なおさらである
はじめに あっコレ って感じた物で 決まりなのである
グルグルまわっても 無駄なのである 
お買い物は 出会いなのだ 自分の直感を 信じよう
とか ほざいて あっという間に 買い物終了 配送手配もすみ
バレンタイン係には バレンタインの神様がついているようである
バレンタインガカリ
    
たまには 下心たっぷりの 愛のチョコを 
チョイスしたいものである 

バレンタインがっかり に なってしまうとしても


「フォウゲット」

2010-02-07 03:08:14 | 日記・エッセイ・コラム

Rimg0001yu

写真は ミニミニ水仙 タテタテ この人たちは 元気なようです

毎日 残業続きの為 常に慌てている 特に 帰宅時は 走っている

今日は ダッシュで調剤薬局へ とか 日用品の買い物とか

銀行回りやら 美容院やら マッサージやら アワアワアワです

毎日 1-2時間の残業と あなどるなかれ 土曜もフルタイム

なのである 誰が洗濯やら掃除やらをしてくれると言うのだ

日曜は 休息日ではなく ヘビー家事の日なのだ

いけず後家には 可愛いお嫁さんは いないのだ 

という 言い訳をさんざん並べ 少しは 哀れと思っていただこう

という せこい前置きは 終わりにして 本題です

スイカを 紛失しました しかも チャージして お釣りだけ持って

立ち去ったのです すぐに気ずき 戻ったのですが やはり

金券 すでに無く 当然 届け出 なんてこともなかったのでした

もちろん 記名式なので 即効で ストップしてもらいました 

コンビニや エキュートなどで お買い物も出来るのです

さいわい 一円も使われないうちに 止められました

再発行手数料と デポジットで 千円 闇に消えました

もしかして もとのカードが出てくれば デポジット 五百円が

かえって来るそうです ラッキーとかいって お持ち帰りの人

改札で 引っかかってください ついでに 紛失届けのスイカの

料金ナシの赤ランプピンポンは 「泥棒」 とか 「他人のカード

です」 とか 叫ぶシステムにしてほしいなぁ

日本人のモラルとか 道徳観とか 美しいお互い様の精神

何処に行っちゃったんでしょう   虚しいなぁ

おじいちゃんになってゆく石橋は 物忘れや置忘れが激しいです 

フォ~ゲップ ご飯の後は ゲップですね

でも ガァ~ペは しません