ピンバークス ミニチュア&ミディアム プードル

オババの趣味は
プードルと料理と手芸

アジリティー練習 #4

2009-08-17 01:14:58 | アジリティー*agility

アジリティー練習#4
前回動画をアップ出来たのに今回出来ないと悩んでいたら
容量が大き過ぎたようで、最初と最後を少しずつカットしたら
収まったよ。

アジリティを始めて分かったのですが。
ちょっとした事に犬は反応しちゃいます。
右回り、左回り、人の立ち位置など、ちょっと違うとそれだけで
違う!と反応しちゃう。
動かなくなったり、拒否したり...人間にしてみれば、
何がそんなに違うのって思うんだけれどねぇ。

スラローム練習初日
ウィーブ!のコマンドでスラロームします。
初日なので出口にご褒美置いてスラロームさせています。
スラローム動画を見るのは下をクリックして下さい。

          クリック   
                 
       
005.3GP 

スラローム、慣れてきたらガードを少しずつ外すそうです。

   ブログランキングに参加しています、クリックお願いします
               
             ブログランキング・にほんブログ村へ
           にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログのランキング | トップ | ホワイトゴーヤ&2か月子犬 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スラローム (Rei)
2009-08-17 08:44:53
私は先代のシェパードで、ほんの少しだけアジリティをかじりました。
服従訓練で左脚側をみっちり教えていたので、右に行かせるのは困難
短期集中のアジだったので、徹底して私が右側を走りました確実に痩せました(笑)
スラローム、私は脚側を意識させての教え方だったけど、こんなふうに教えるのね~
返信する
お久しぶりです (カレンママ)
2009-08-17 10:37:00
あんずは5歳になりました。
元気にしてます

ところで、ピンさんアジリティー始めたんですね。どこで、練習してるんですか?

服従もアジも奥が深いですよ。
カレンとは3度まで走りアジリティーCHも
完成しました。
あんずとアジできなかったのは、残念です
あんずスピードもあるのに・・・
返信する
カッコイイなぁ~ (ユッコ)
2009-08-17 16:22:03
教えるまでの訓練は大変なのかもしれないけど
覚えてしまえば 広い所でのびのびと走ったりジャンプしたり運動が出来て素敵だなぁ~
すごいカッコイイです
返信する
Unknown (pin)
2009-08-17 17:03:00
Reiさん 自分が走れないので、出来たら真中にいて指示だけで動く子が欲しい....無理か。

カレンママさん、お久しぶりです。
アジは5月末あたりから始めました。
ジュンさんに千葉でアジやってる所って聞いて...菅原とピーナッツフィールド教えてくれて、菅原は遠いので近くのピーナッツに
しました。 

ユッコちゃん
まり子のプードルもウチの子も
そんなに苦労しなくても覚えてくれるよ。
訓練性能は悪くなさそう....pinbarksのワンコは覚えが良いってか???
ただ人間がワンコについていけないかな、
コース覚えるのも苦労しそうだよ。
返信する

コメントを投稿

アジリティー*agility」カテゴリの最新記事