ミディアムプードルとミニチュアプードルの
ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
バラを植えるのとアジリティの練習の為に
庭の木(3~5m位)を引っこ抜くのに四苦八苦してます。
直径10cm位の木でも切り倒して、切り株を堀取るのは本当に大変。
せいぜい一日1本がやっとかな。
灯篭とか庭石はどうしたら良いのか...邪魔にならない所に
移動するのも無理かも。
日本庭園なんかにするんじゃあなかったって後悔してます。
庭にワンコ放すと、雑草はほとんど生えて来ないんだよね。
思い切って、小型の重機をレンタルしてみては・・・
何時でも練習できる広場を持てる何て、
うらやましいでーす。
小さくても大変そうなのに・・
庭師さんとかに頼むと高そうだけど
便利屋さんみたい業者さんってどうなんだろう?
プーちゃんの石や木は移動済きゃな?
お家で練習出来たらすごく好いですよね
いいなぁ~
とても狭い庭ですので広場ではなく狭場です
部分的に練習出来ればと思ってます。
それに庭部分は地面から1.3~4m上がっていますので
重機投入は無理です。
広場が欲しいです
ユッコちゃん
うちの庭作ったの友達の庭師なの。
頼むとしたらその人なんだけれど、
去年の暮れに胃ガンの手術をして、只今
闘病中です。
怪我しないように!!
途中で投げ出さないように!!
真ん中に在った梅の木と百日花の木はチェーンソーで伐採。
伐採までは難しくはないんだよね。
地下にある部分の撤去が....。
倒した木の枝をチェーンソーで切る時が怖いの。
キックバックして靴に穴開けた事あるんだよね。
どうなるやら....。