PineIsland-2009

家族も読まない家族のブログ😊父親がたま~に書いてます。

大江戸温泉物語

2008年05月06日 | Weblog
気が付けば連休も最終日、何処か行かなくちゃ ^^;

日帰り温泉もいいけど行き帰りの渋滞は嫌。

近所にも天然温泉は何箇所かあるけれど、欲を言えばもう少し遠出して

「あ~やっぱ温泉はいいな~」なんて帰ってきたい。

そんな中候補に上がったのが、お台場にある大江戸温泉物語だ。

家からは30キロ。

高速を使わなくても1時間で行ける距離。天気は良いしドライブにも丁度いい。

宿泊も出来るのでオープンが11時と何だか中途半端な感じ。

9時出発到着が10時と丁度1時間。

GWの東京の道路はほんとガラガラなのです。

早く着き過ぎたななんて、浜辺を散歩。

最終日とは言えGW中は込むんだろうな、なんて早めに入場。

オープンまで畳に座って並び、するとチンドン屋が…

何だかテンション上がってきました。

11時受付開始、大人2500円子供1500円位とちょっとお高め。

次に浴衣選び、10数種類の中から好みの浴衣を選べます。

これは大変気の利いた演出ですね、外人さんには特に好評でしょう。

着替えて館内へ…「おー広い」しかも、造りも結構いい!

TDL程ではないけれど、結構ちゃんと造っています。江戸時代?

みたいな感じにタイムスリップ!懐かしさを感じ童心に返ります…

露天風呂も広くていい。サウナにテレビが無いのもいい。

たっぷり汗をかいてビールと昼食。途中、大道芸見たいなパフォーマンス

ありで中々楽しませてくれました。

結局さした混雑も無く、夕方までのんびりしてきました。

中々やります、大江戸温泉物語。また行きたいスポットに追加。