シイタケ水 2019-11-11 21:42:00 | Weblog 飲み始めた干しシイタケスープ。とりあえず横着者の私は、干し椎茸を一晩水に浸けておいて戻し汁を飲む。2回飲んでふと思った。これ、そのまま飲んでイイの???調理例のスープは加熱してあるし、戻した椎茸はさすがに加熱して食べた。じゃ、この汁は?😅ということでポチってみました♪大丈夫のようです👌良かった良かった♫戻し汁の使い方|高千穂郷産しいたけ杉本商店https://sugimoto.co/aboutshiitake/tsukaikata/modoshijiru.html
継続は大切 2019-11-10 21:56:00 | Weblog 今日はオーケストラの練習。前回から二週間。出来ないところを練習しておいて今日はバッチリ👍のはずが…(笑)何だかんだで、ケースを開けないまま今日を迎えた😱午前中にザッとさらって、練習はナンとか形にした(誤魔化した?)けど、う〜ん,持久力はアカンなぁ。すぐ疲れちゃう😭
今度は…(笑) 2019-11-09 20:20:00 | Weblog 干し椎茸スープ♫「糖尿病や骨粗相症、高血圧に効果的!」「スルスルやせる!」「美肌に変身」もうこの世にデブとブスは居ない‼️くらいの文句ですが...まぁやってみるかな(笑) と😅体に悪いことないんだしーっで、早速干し椎茸を買ってきたんだけど、結構お高いのよね👛っで、考えた。干し椎茸を作ればイイんじゃん!って。っで、生椎茸も買ってきたわけだけど、個数から計算すると、干し椎茸もべらぼうには高価ではないのね😅(もちろんもっとお高い干し椎茸もあるけどね)手間を考えると、ちょっと納得してしまった干し椎茸の価格でしたとさ。
嬉しい話 2019-11-08 21:15:00 | Weblog 50代前半の知人女性は、バツイチで、2人の子どもは社会人になっている。その彼女が昨日入籍❤️婚姻届を提出したそうだ♫また、幸せになってもらいたいな😊
介護いろいろ 2019-11-07 21:22:00 | Weblog 82歳の母が、紹介状を書いてもらい総合病院へ。一人で歩けないことはないが、医師の説明とかもあるから付き添った。仕事を休み9:30には家を出て、沢山の検査・採血・診察に初めと終わりの事務手続き。家に帰ったのは17:30を過ぎてだった。お昼ご飯を食べる間も無く、体調悪かったら途中で帰ってるかも(笑)本人もシンドいだろうけど、付き添いも結構ツライ。こんなのも含めて、介護って大変なんだよね。
クレジットカード 2019-11-06 21:55:00 | Weblog ネットでの買い物は、怖いくらいすぐに支払いが出来ちゃう。今日もピピッと購入。支払いはクレジットカードでピピッと。…が、最後の最後で、クレジットカード会社の承認(?)で本人確認のパスワード入力。「合言葉は?」って……そんな設定、むか〜しやったような記憶はあるけど、書き留めてない‼️忘れた場合はマイページで変更してうんぬんカンヌン...マイページって...😫「10分以内に支払いを完了して下さい。」を、タイムオーバーで2回やり直し。セキュリティがしっかりしてるのは大切‼️よね⁉️あーでもイライラする😫
合流 2019-11-04 23:33:00 | Weblog 車線減少の看板あなたは、どこで合流しますか?私は、気づいた時。でも、例えば…左車線が大渋滞で右車線がガラガラだったら…どう考えても、その先は右折レーンか車線減少。もしくは事故とか?なので、やはり行列に並んでしまいます💦でもこれって、車線減少であれば二車線で走行し、最後の合流地点で交互に合流する『ジッパー法』の方が渋滞は短いんですよね。気持ち的にはなかなか出来ませんけどね😅
Free.2 2019-11-03 14:57:00 | Weblog お休みの日の昼間。親も旦那さまも子どもも、各自それぞれの部屋で過ごしている。居間には静かさが流れる。…けど、これは “自由” じゃないんだよな。わっかるっかなぁ〜 わかんねぇだろうなぁ〜(古っ(笑))
特上ホルモンうどん 2019-11-02 21:22:00 | Weblog 知人のコンサートを聞きに倉敷市へ。会場が美観地区の近くだったので、お昼はそちらまで歩いてホルモンうどん♪観光地だから期待していなかったのに、美味しかったからご紹介(笑)お好み焼・鉄板焼き TAKU(タク) (倉敷/お好み焼き) - Retty実名の口コミが2件!早速チェック!お好み焼・鉄板焼き TAKU(タク) (倉敷/お好み焼き) - Retty