goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

脳みその限界、、いや可能性

今日もいいお天気です。

買い忘れたものがあって、6時過ぎにチャリでコンビニに行ったのですが

あまりにも寒くて、逆に気が引き締まりました。

心臓が悪かったり、血圧が高かったりする人は危ないかも知れませんが

何故か気持ちがよかったです。

早朝の散歩、はじめちゃおうか、なんて思ったりした今朝のつる姫でした。

お弁当作りの時間を朝の散歩に

イヌも喜ぶ

 

ところで全く話が違いますが、脳ってのは不思議なもので

何年も前の事をはっきり覚えているのに

昨日食べたものを忘れてしまうとか、ありますよね。

あ、ありませんか、若いあなたは。

もはやつる姫の脳細胞は、一日に驚くべき数が死滅している年頃だと思います。

以前テレビで見たことがありますが、細胞は死滅しても

何らかの方法で、神経が枝のように伸びてくることもあるらしいです。

高齢になった数学者の方の脳を調べていましたが

脳には、無限の可能性があるんでしょうね。

わたしなぞ、ほとんどの部分を使いこなせずに死んでいくんでしょう。

パソコンやカメラの機能を知らないで、使いこなせないのと同じこと。

もったいないな。

 

ぼけ防止、ではありませんが、体を悪くしてから特に

本をたくさん読み、レンタルのDVDをいっぱい観ています。

たまたま明日は月末ですので、読んだ本などをリストにしてアップします。

 

今日はちょっと出遅れて、この後お掃除して買い物に行きます。

 

素敵な一日をお過ごしください。

ご訪問ありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫

2011.1.14


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ブラボーさん
興味深いコメントです。

医学の進歩については、想うところもあります。
実際自分が病気になった場合にどんな気持ちになるのかわかりませんが、
延命だけなら、してほしくないと思う。自分は。
だけど、家族としては息だけでもしててほしいと思うのかも知れないし。

科学も進歩して、地球を破壊して
他の星に住もうなんて、そりゃあまりにも勝手な話で
すよね。

はい、私もまとまりませんが
確かに、ボケだけは避けたいですね。
ぼけてしまったら、周りに迷惑がかかりますもんね。

ブラボー
脳の限界と言うより
人間の体は実によく出来てる、その司令塔が脳なんだけど
最近の科学の発達って目を見張る事が多いですね。
こう何もかもが科学によって発かれて良いものなのか?
血と考えなければいけないかも?なんて事も思う。
子供の頃の鉄腕アトムの世界は現実の世界になりつつ有り

科学が進歩すると共に人情や人間性が失われる気がする
この先人間がどこまで進歩して地球を破壊し続けるか心配
と言うより地球の終わる前に引っ越しの準備段階に入っているとも。。
何と言うばかげた話だ。。何て事は言ってられない現実の世界ね。

アッ脱線してる。。
実際の私達にその問題は関係の無い次元だから。。。
せめて脳の手術をしてもすぐ退院できるとか、癌が死滅して
小さくなってから取り出すなど、新しい治療で寿命も延びる
その辺の話になるけど。。
問題は脳がどの程度まで生活に支障なく生かせるか?
自身の体の司令塔として、周りとの交互の関係性等々
頭脳がより良く働く方法が知りたい!

現実に痴呆症も良い治療法が出たので私達が今の老人の様に
苦しむ事も少なくなるんだと思うけど、自宅での介護に変わるから
体はともかく、脳ミソだけは減らないよう好奇心旺盛でいたい

何でも良いから新しい刺激を与え続けるのが良いのかしら?
それにしても興味の無い事にはね。。。
纏まらない話になっちゃってゴメリンコ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事