☆つる姫の星の燈火☆

#6 雪?

今日は東京にも雪が降り、23区でも1cmの積雪の予報です。

ブログの写真をさかのぼってみたら、2018年1月のこと。

この後こたろうは、短い脚の毛に雪が凍り付いてしまい、湯船につけて解凍されました。

あ、これはロッキー、すべての山に登るの図。

2014年ですわ。

雪かきして積み上げた雪です。

今回はこんなには積もらないようですが、客観的に見れば雪景色ってのは美しいものです。

幼い頃の山の田舎、冬は結構な積雪があったものです。

町営グランドに上る坂道が、滑降には恰好のそり遊び場所になり、その頃ですからミカン箱と竹でそりを作ってもらって滑っていました。

さすがに冬ですからカッコウはないてませんでしたが、格好よく滑ってた。

昭和です昭和。

丸いほっぺがリンゴのように赤くなるまで、夢中で遊んで帰りました。

今はそこまで降ることはなくなりました。

これは2014年2月に帰省した時の写真です。

 

美しいですね。

雪の匂いがする。

雪が降る前の匂いをいまも覚えています。

 

ふるさとの父は、年末にまた入院したそうです。

病院にいる方が長い一年だったような気がします。

私に会いたがっているそうです。

 

都心の雪や凍結にお気をつけて。

今日は籠りのおばちゃまになります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん
いま今日のブログを更新したところです。
雪かきは、もう少し雪が溶けてからの方がよさそうです。
がちがちなので、無理かなと。

暮らしには大変ですが、雪をまとう景色は本当に美しいです。
父は、若い頃はスキーもしていましたし、雪かきも張り切ってしてくれてました。
元には戻れないけど、父が生きてきて残してくれている思い出などを大切にしようと思ってます。

ぽんたんさんも元気に素敵な一日を♪
ぽんたん
おはようございます、つる姫さん😃

報道では結構な積雪とか💦
張り切って雪かきとかされてる
予感が😅

滑りますしお気をつけて。

故郷の雪景色、凄く綺麗です‼️

お父さんの事も気がかりですね💦
できれば顔見せてあげたいですよね。

コロナもまた増えてきましたし
なかなか難しいところですが💦💦💦

でも今日も元気で‼️
つる姫さん、こたろう君🐶
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事