goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#210 今年をふりかえる

ブログを始めて9年半。
何度もリニューアルしてまいりましたが、最後のリニューアルは、この5月だったようですね。
記事の数字が210になりましたので、7ヶ月ほどたったということになります。
月日はあっという間に流れていきました。

そろそろつる姫的今年の10大ニュースをまとめる時期でもありますがまあ、あそこに行ったここに行った、などという話題はほとんどないです。
かれこれ4ヶ月は絵も描いていません。
いったい何をしていたのでしょうか(激汗)
確かに引っ越しの整理が落ち着くまでしばらくはかかりましたし、体調も壊したり、選挙の遠隔お手伝いも少しだけしましたが、ほんとに生きていていたのかという気のする時期ではありました。
人生に無駄なし、とは申しますが、老い先短い中のこの時間。
なんかむなしさの残る年末であります。

とはいえ、生きて笑って食べ物はおいしいし、こたろうはかわいい。
それでいいのだ、と思うようにしましょう。

しかしながら、実は今、テレワークで弟のお手伝いをしています。
パソコンがないと仕事にならないので、新しいパソコンを買いました。
コロナの給付金では、電ちゃりを買ってしまいましたので、だいぶ足りませんでしたが、ステイホーム主流の時期には、良い買い物だとも思います。
今年はお出かけが減った分、高額な品物を買った年になりました。
動き回らなくても、経済は回せます!
何年もそういう仕事をしていないので、なかなか要領よくできませんし、私がバリバリ(笑)働いていたころはPCなんて代物は、部屋いっぱいの大きな機械に、穴をあけたカードを読み込ませる時代でございました。
その頃は、そのカードに穴をあける無口なキーパンチャーになろうと思ったこともありましたが、なりませんでした。
先日も書きましたように、本が一冊かけるほどいろんなお仕事をしたものです。
あれから30数年、文明は驚くほど進歩しましたが、便利になればなるほど、人は幸せになれるという大きな誤解。
昭和中盤から平成、そして令和を生きてまいりましたが、現在も人類の歴史の一部を生きているという実感はありますね。

さて、昨日は雨が降ったりなんかして1月並みの寒さだったようですが、今日はこれから晴れて暖かくなるようです。
これから頑張ってお仕事です。
この年になり、違う頭を使うことでボケ防止にもなるでしょうか。

そういうえば、クリスマスの飾りつけ、今年はどうしようかなあ。




去年は孫が生まれたので、急遽ツリーを出しました。

今日もつつがなく過ぎますように
感謝をこめて
つる姫

私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん

おはようございます。
うちの前の道もでこぼこ道でしたよ。
ほこりが舞い上がり、雨が降れば水たまりもできてね。

足るを知らずに無駄を増やしているように思いますね。

こたろうを湯たんぽ代わりにする今日この頃。
風邪に気を付けてお過ごし下さい。
ぽんたん
こんばんは、つる姫さん😃

思えば長いこと生きさせてもらってます😅
子どもの頃の道路なんて家の前
舗装してなかったし‼️

確かに便利になれば幸せ‼️
とはなってないような

足りるを知るとはいうものの、
これでオッケーもないような💦
困ったもんです😅

つる姫さんもまだまだ攻めますね⤴️⤴️⤴️

こたろう君と可愛い素敵な夜を🐶🐶🐶😃
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事