先日モネ展を観に行った時に、今年初めて梅の花を見ました。
こんなにでかくする必要もないどうでもよいような写真ですが 大汗
絵を描くようになって、写真を撮るのに躊躇するというか
考えすぎてシャッターが押せない。
この梅は咲いたばかりだったのでしょうか。
とても良い香りでした。
香りを感じるって、私的に五感の中でもとても重要な物のような気がします。
脳の海馬というところは記憶と匂いの識別をする所らしいですが
私は何かの香りである時期や場所を思い出すことがあります。
脳って本当に不思議ですね。
自分の意志で脳をだます、なんてこともできるらしいですよ。
たとえば右手が動かなくなった時に、鏡に動く方の左手を写して
あたかも右手が動いているように見せる。
鏡に映った動く左手を右手と勘違いして、右手が動くようになった。。とか。
私の場合は、鏡に綺麗な女優さんの写真でも貼って
毎朝みてその気になりましょうかね~。
違うか!
勘違いも甚だしい変なおばさんになっちゃうね。
私はにおいには敏感なんです。
隣の家の晩御飯のおかずが、においだけでかなり正確に識別できます。 爆
実際行ってみるわけじゃないからただの思い込みでしょ 自爆霊
電車とか人が集まる所とか、職場でも来客の匂いで具合が悪くなることもあります。
加齢臭ってのはふせげないのかしら。
ほんと無理なんです。人の匂いってか、皮膚の匂い。
きちんとお風呂に入ってればある程度は軽減するのではないかと思うのですが
全く気にならない人もいるらしいし
くさい靴下の匂いが好きな人もいるらしい・・・
考えてもおぞましい。
何かに取りつかれたようにお絵かきをしているこの頃ですが
今日は久しぶりのお仕事に行ってきます。
素敵な一日になりますように。
感謝をこめて つる姫
これはまだ未完成なんですが・・・
明日に続く