朝の空気がピリッとして、しゃきっとしますね
おお、今日の最高気温は15度だそうです。
お江戸の紅葉も進むことでしょう。
さて、ちょっと前にも書きましたが
この年になりまして
残りの人生、なるべく美しいものだけを見て生きていきたいと強く思うようになりました。
今の世の中、テレビを付けても嫌な話ばかり。
偽装、詐欺、インチキ、嘘、殺人。
取り上げるマスコミの偏った報道も然り。
また、おどろおどろしい内容のアニメや映画が人気だったりして、
私も以前は怖い話やスリルとアクション、なんて映画などをよく観ていましたが
最近選ぶ映画は、ドラマばかりです。
どひゃ~ひえ~~っどば~~っぶしゅ~~っドッカ~ン!なんてのが無理なんです。
血や傷口を見るのもむりむり 心臓でも悪いのかな?
美しい、と感じる対象は人それぞれでしょう。
心の中に「美しいもの」とそうでないものを振り分けるセンサーみたいなものがあって
それに反応する、共鳴するものを美しいと感じるのかも知れないですね。
まあ人それぞれ、センサー万別という事で
仙人暮らしをするにはまだ若い(謎)かも知れませんが
なるべく美しいものに囲まれて暮らしたいです
美しいものの専任という事で
難しい事は能力のある人にお任せしたいと、そう思います。
私にもできる事はありますが限界があります。
そして権力というものは、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
環境や周りの人間は、変えようにも変えられないもので
避けて通りたいことが山ほどあるのが現実です。
きれいごとでは生きていけません。
でも
心の瞳で見つめれば、この世界も違ったものに見えてくるかもしれません。
これは、逃げでしょうか。
いいえ、だれでも
ヤッホー こだまでしょうね
バカな事を言ってる間にこんな時間! ぎょぎょっ
お仕事に行ってまいります
お休みの方は素敵な休日をお過ごしください。
お仕事の方は共に頑張りましょう ん?
そろそろ忘年会のお誘いをお待ちしております。 え?
デジブック 『ふたつの夜明け』
やっぱしどうにかしてちょっとでもいいから旅に出よう
冬生まれのつる姫は、この時期から旅の虫が動き始めるのかも
ムシできませんな、この虫は。
朝からテンションおかしい?
もちろん、(まだ)しらふです
しらすじゃありません。
生きた化石はしーらかんす。
そんなの、しらんざんす。
ちっとも美しくないおやじギャグですね~
銚子に乗りすぎました
こんな小さいものには乗れないって
しつこいっ!
ほな、さいなら~
いつも貴重な時間を割いてのご訪問ありがとうございます。
感謝をこめて つる姫
臭覚の秋