☆つる姫の星の燈火☆

故郷から廃校の知らせ

つる姫城のあたりは梅雨の中休みと言うより、ほんまに梅雨に入ったんかいな、というほど

良いお天気が続いておりますが、皆様の所はいかがでしょうか。

 

先日田舎の友人から、出身中学校が廃校になる事を知らされました。

2004年に近隣の4町村と合併するまでは、人口が3000人にも満たない過疎の町でした。

 

過疎は今に始まった事ではなく

私が中学の頃に3つの中学校が統合して今の中学校が出来ました。

当時は一学年が3クラスあり、同級生は120人を超えていました。

どうも今では全校で30人程度になっていたようで、びっくりしました。

 

田舎に限らず、ここ都心でも近隣の小中学校が統合して廃校になるのは珍しくありません。

つい最近創立100年の小学校が廃校になったのですが、その前を通り過ぎた時に

高齢者施設の建設予定の看板があり、高齢化社会の現実を目の当たりにしています。

 

話が少しずれますが

数ヵ月前でしたでしょうか、統合によってクラスメイトが離れ離れになるのを悩んで自殺したお子さんがいらっしゃいました。

デリケートな問題なのでここではあまり書きませんが、学校の統合などには賛否両論です。

ただ、小学校高学年から中学校にかけて、心も体も大人に向かって大きく変化する時期に

大人の都合だけで子どもたちを振り回すのもどうかな、と思うことはあります。

家の子どもたちは、いわゆる「ゆとり世代」それをいまだに言われると怒っています。

自分たちが好きでそういう世代に生まれたんじゃないって。

 

言いたい事や書きたいことはマウンテンのようにありますが、時間は前にしか進みません。

どんな事態になっても前向きに強く行く抜く心と体を作って行くのが

お勉強や習い事よりも一番大切なのではないかと、私は思っております

 

中学の廃校を聞き、想いをあの頃に馳せてみました。

校則で女子が髪の毛をショートカットにしなくてはいけない、ということになった時に

近所の散髪屋さんが喜んだろうなあ・・と大人になった今、思いつきました。あれは陰謀か? 爆

結んでもダメだったんですよ。ひどくないですか?

あの頃はみんな泣きながらでも受け入れて、決まりを守っていましたよ。

今だとどうでしょうね。親が出てくるかもしれないですね。

まあ私はバレー部でしたからちょうどよかったですけど。

万年補欠のバレー部員でしたが、バレーボールは人生の中で一番熱中した事のひとつです。

運動神経ゼロを公言している私の過去です

 

さて、中学を卒業してウン十年

今の私の年輪の一部であるあの中学校生活は、おおむね楽しいものでした

あの頃に帰りたい、というあの頃は、私にはありません。

今が一番。そしてその今はあの頃があってこそです。

 

さあ、少しだけ過去を振り返ったところで、また今日も前を向いて生きましょう

廃校は淋しいですが、あの校舎あの頃の先生、そして仲間たちにありがとう

 

 

ご訪問ありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫

 

こんないいところです。

はい、めだかの学校


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ブラボーさん
私の通っていた小学校も4年だか5年の時に統合しました。小学校はまだ残っていますが、どうなることやら。
そう言えば夜学ってありましたね。
定時制って言ってました。確かにあまり聞かなくなった!

東京でもホテルのイベントで蛍を見る事ができるようですが、自然の中で見るのが一番
ブラボー
時代かしらね
子供の数が少ないから仕方の無い事でしょうが
廃校と聞くと寂しい思いがします。

何と何と。。私の通った学校は全て廃校になりました。
と言っても、高校は夜学でしたから廃校になったのは
夜学だけ。夜4年間も学校に通う子供達は居ないって
事なんですね。(子供に限らず)

家の方でも蛍を観る事が出来ます。
自然は有り難いです。
つる姫
るみこさん
一時は農薬の使い過ぎで蛍がいなくなりました。
その後またきれいな川が戻ってきて
そろそろ蛍の季節です。
今年は蛍の出る頃に合わせて帰りたいと思ってます。

廃校に対しては批判もあるようです。

私の最初に通った小学校はなくなって
今はお寺になってます(爆)
るみこ
綺麗な川
つる姫さんの育ったところは、
とても美しい自然に恵まれた所ですね。

この川の写真をみると、いつも深呼吸をしたくなります(笑)

どこに生まれるか、どんな時代に生まれるか・・・
実はきちんと選んで生まれてきてるようですね ^・^


自然も人間も絶え間ない変化を通して意識が成長していっているのでしょう。

今まで通りの慣れ親しんだ古いものに固執し
感情・精神的にしがみ付いてしまうと、摩擦が生じ、
必要以上に大変な体験をするかもしれないですね。
それは決して良いとか悪いとというのではなく。

私の通った小さな海辺の小学校も閉鎖になりました。
校舎はまだ残っていて、今でも当時の恩師との
懐かしい思い出話に登場します(笑)



つる姫
テバネさん
NKKね。懐かしい響き。

13クラスだと知らない人の方が多そう(汗)

国定公園に指定されているところですからねえ。
近々帰ろうと思っているんですが中々。
テバネ
http://blog.goo.ne.jp/m1445
そう言えば、中学の時九州の炭鉱の閉山が続き、NKKに
その人達が転職して来たので、私の学年は13クラスありましたわ(爆)

早いですね~すでにあれから40年か~(激爆)

確かに統合問題も大変ですね。

我が練馬でも・・・・廃校がでています(大汗)

ん~・・・・・・すばらしい田舎だ(汗)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事