goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#311 彩散歩

昨日のこたんぽ。

遅かった銀杏の色づきも、一気に進んで、

まぶしいよね。ピカピカの青空とお日様。

ママの影に入りましょう。

こたんぽのあと、久しぶりに父の形見のカメラを持って、近隣の公園を散策。

遅かった紅葉も今が見ごろに。

オレンジ色のグラデーションも見事。

人口滝を縁取る、黄色い落葉。

カラスが行水をしていました。

この時期、公園管理の皆さんは、落ち葉と格闘です。

何かを夢中でついばんでいた鳩さん。

すすきも枯れて、

日陰の山茶花。

秋の彩の中で

葉を透かす緑も綺麗でした。

ああ、しあわせ。

こんな景色がこんな気持ちで見れるなんて。

 

いつまでもしがみついていても、何も始まらない。

役目を終えた葉っぱたちを振り落とし、木々はその長い長い命をつなぎます。

美しく色づいて、舞い落ちる葉っぱたちは、そんな意図はなくても、私たちのこころを楽しませ、癒してくれる。

すべての生きとし生けるものの、暗黙のつながり。

感謝しなければ。

 

今日の言葉

外に出て秋であれば、世界への感謝の気持ちが無限に湧いてくるようだ

ダーネル・ラモント・ウォーカー(アメリカのプロデューサー)

 

私だって、こんな記事を書く日がある。

秋は終わりか始まりか。

Circle of Life

 

ご訪問頂きありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん

ありがとうございます。
こたろうの写真以外は、父のカメラで撮って取り込んだものです。
父が最後に買ったカメラです。
カメラに入っていたSDカードには、病室の天井の写真が写っていて、泣きました。
これからは、このカメラで父と一緒に景色を見て回りたいです。

それにしても、12月半ばとは思えない気温の日もありますね。
体調お気をつけて。
るるるくんもね。
ぽんたん
今日は、つる姫さん。

写真ほんと綺麗。
この風景だけでも日本に居る幸せ
かんじます。ありがとうございます。
こういう風景とか生き物とか
ほんの些細な事に引き寄せられる
感性、とてもとても大切だしすごいと思います。
今話題の人たちには関心ないんでしょうかね😅

マスコミにはもう関心ないですね😅
一部は別としてまぁウケ狙いの売り上げ
のための表現なんでしょうか。
車は発火する時はしますしね🐶

絵にしても何にしても
つる姫さんはそのままつる姫さん。
が一番‼️もちろんこたろう君もね🐶
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事