
#2124 つる姫の誕生日ひとり旅~こころの旅はつづくよ、ど~こまで~もおお~
旅は完結しましたが、今日はリアル旅中のこころの旅編です。 鈴虫寺で聞いた貴重なお話を少しシェアさせてください。 もしも、まだ行ったことがなくて、先入観とかを避けたい方、つる姫の...

#2123 つる姫の誕生日ひとり旅~満願~
途中にある月読神社。 食事をしたところのおばちゃんが、確か京都で一番古い、と言っていたような気がしたのですが、どうもそのような事は書いてありませんでした。 現在は松尾大社の...

#2122 つる姫の誕生日ひとり旅~無~
嵯峨野巡りの道を歩いて行くと、ショーウインドウのような所に黒猫の置物が・・と思ったら ...

#2121 つる姫の誕生日ひとり旅~病はこころまで・・~
40代後半だったでしょうか。その友人と京都を旅したのは。 彼女とは、本当に、不思議な縁でした。 高校の時もたまに喧嘩しましたが、卒業してからも、ちょっとの気持ちのすれ違いで、何...

#2120 つる姫の誕生日ひとり旅~化野をゆく~
京都駅に着いたのが8時前後でしたか。 あらま、そういえば丁度通勤通学の時間帯だったわ。年中無休じゃなくて、無勤の私にはそんな時間の感覚が失われているのです。 京都駅から、多少混...

#2119 つる姫の誕生日ひとり旅~誕生日の夜は、やはりつる姫流~
まず最初に、ほとんどの方がスマホでブログを読んでくださっていると思うのですが、先日から勝手にトップ画面のデザインとか表示が変わってしまいましたよね。 不本意なのですが、無料なので...

#2118 つる姫の誕生日ひとり旅~あるこうあるこ~♪~
東京は、今朝も雪がうっすら積もっておりました。 皆さんの所はどうですか? さて、旅の続きです。 大原からバスで直接京都駅周辺まで戻って、あたりを散策、という手もなくはなかった...

#2117 つる姫の誕生日ひとり旅~人生初の~
さて、気を取り直して、三千院へ到着。 ここは、たぶん40年ぶり。 若き頃、女子4人組で訪れたように記憶しています。その時のメンバーの顔は写真で覚えていますが、今はどうし...

#2116 つる姫の誕生日ひとり旅~大原女の小道は雨~
今朝はこの辺りもうっすら雪化粧です。まだ降るようですから、もう少し積もるかも知れません。 さて、お待たせしました。 待ってないか。 還暦から始まった誕生日一人旅、三年目も冬の...

#2115 帰宅~~~♪
ただいま~~♪ 3回目となったお誕生日一人旅から、戻ってまいりました。 お留守番ありがとうございました。 何だか、スマホのブログの見え方が変わりました? さて行先は、今年も...