RAKUGAKI

私の絵日記

朝の散歩

2016年09月09日 | Weblog
 昨日は台風じゃないけど、でっかい低気圧だか何だかのせいで、大雨になった…。
は~チャンは健康診断で会社休んでいくことになっていた。「待ち合わせて、レディスランチしようか?」となって、去年も同じようにして行った「ランチ、ドリンクバー付き(ワインもある!)」に、と思ったけど。3時過ぎから大雨、と聞いて。「泉中央にしとこうか?」で、落ち合ってたいして美味くはないが、滅多に食べられない中華で。その後帰宅した頃から、ジャンジャン降り出し。時には怖くなるほどの大降り!
 そして今日は打って変わって良い天気。いい天気過ぎて暑い!でも、市の健康診断の一部、行かなければ。一昨日健康増進センターで撮ったのの、フィイルム持って行かないと。しかし、この医院はま~ずまず、混むんだわ…。9時開院と思っても、8時くらいから皆待ってて。私は8時半にGGに車で送ってもらったが。「お、今日少な目」と思っても18番の受付番号…。「10時半くらいになります」と言われ、いったん帰宅。ちょうど良いパークバスは無い。タピオまで歩いてそこからバスに、と思ったが。結構待つし、その間に家に着くわ、と思い歩いた。「どうせ体重増えて『歩け』」と言われてるんだし」と。朝の散歩、と思えばね。
 林のそば通ったら、草むらに紋黄蝶が沢山飛んでいた。「へ~」と思ってよく見ると、枯れ残った赤ツメクサなどに留まったりしてる(写真)。蜜を吸ってるのか?秋になってしまう前に、急いで。それに昨日の大雨の時はどこに居たのか?と思うと「生きて行くって大変ねぇ」と言わずにいられない。健康診断に苦労するのも、生きてく為だわさ。
 いったん帰宅して少し休むと、すぐまたバスの時間で。医院に行って受付番号札出しても、ややしばらく待つ。診断受けて帰りのバスにはやや間がある。近くのスーパーで買い物して待つ。
 帰って最寄りの停留所では、山形からきている出店が。チャリティの蕎麦振る舞っていた。ちょど来ていたGGと募金していただいた。おいしかったです。
 家に帰ってゆっくりしよう、としていると電話。「明後日の敬老会のビンゴゲームの景品の花、集会所に置いてあるけど。この暑さでぐったりしてないか?窓開けて空気入れ替えして来て」と。ハイハイ、行きますよ。集会所のカギを借りに行き、窓開け閉めして。花鉢確かめ帰ったら。電話の人がやって来て。「どうだった?あ、元気?そう、これ」と紙置いて去って行った。なに?何なの?よく見たら別のボランティアに出席できる日に丸つけて、次の人にFAⅩする用紙。つまりあの人はFAⅩする手間惜しんで持ってきて、私に渡し。次の人に私からせよ!と?ま、いいか、FAxくらい、と思ったが。最後の人FAx無いじゃん?どうしろと?次の人に電話してみたが通じないし。ま、いいか。
 実は明日、敬老会(明後日)の準備が16時から有って。集まることになってる。しかし!明日はマリノス戦で、18時キックオフ!準備には行けないから、よろしく、と言いたかったけど。当日は一生懸命やるから、前日は勘弁してちょ!
近所のホテルにマリノスバス止まってる。きっとどこかで練習してきたんだろうな?前回延長戦まで行った!と言うからね。うちなんか、格下に大敗したんだぞ!きっと、い~っぱい一杯練習したんでしょうよ、ね?
あ~明日、義理捨てて来たた甲斐有った~!って試合見たいです。よろしくです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃の実 | トップ | 長寿を祝う会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事