RAKUGAKI

私の絵日記

ベガルタ四連勝!

2012年03月31日 | Weblog
嬉しい!悪天候の中頑張ってくれた。現地に駆け付けてくれたサポの皆様も選手もゆっくり休んでください。何と言ってもウイルソンの初得点!嬉しいね!
さて、仙台も今日は雨が降ったり強風吹いたり。地震も有るし…。それでも気温が違う~春~と思っていたら。明日から又寒くなるとか?本当の春はいつ来るのか?練習場に出かけようかなぁ、と思っても。まだまだ油断は出来ない。
以前練習場で知り合ったIちゃん、一昨日又電話寄越して。「なでしこの練習見においで」とのお誘い。ベガルタにも行ってないのに、なでしこまでは手が回らない、と断ってる。ベガルタレディースからも長船、上辻両選手が選出されて、楽しみは楽しみだけど、ね。
今日は土曜日。昨日も又伊達武将隊見に(二日連続で)行った相棒。なんとなく気が引けるのか、やや早めに起きてきたので。タピオにランチしに行った。足を伸ばしアウトレットも見たが。通路と言うか高架渡る時雨降ってきた。私はすぐ帰ったが相棒は少し買い物して来たらしい。
今日は試合、スカパー観戦だが、ベガルタ対セレッソ戦、川崎対浦和戦が時間一緒で。せめてTBS(ウチの試合)がBSだったら両方見られたのに。もうスカパーでしかやらないんだってね、TBSは。これからも被るんだろうな。なるたけアウェイも出かければいいのか?
ま、とにかく勝って良かった!
写真は関係ないけど「おっとっと」の珍しいのが出たから。クリオネと、とと丸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫いました!

2012年03月29日 | Weblog
今日はやや暖かく。コートの中のキルティングベストはずし。なんとなく街へ出かけた。春感じるとじっとして居られない気がして。
相棒は今夜は「伊達武将隊」のショー見て来ると。相友と一緒だから晩ご飯も要らないらしい。今夜も一人かぁ…。と思わないよう、ウナギでも買ってこようか?それに何かやろう、と思いまして。百均で可愛い布(今年流行のパステルカラー?)二枚で二百円。綿混か?と思ったがポリエステル100%だった…。それでも何か作りたい!気持ちになって。帰って昼食の後、始めた。チュニックできそう。まぁ、割烹着替わり、位の出来でOK!ってことで。ミシン出そうか?と思ったけど寒いから、やっぱり炬燵で手縫い。夕方には何とか形になって。まだ手を入れなくっちゃ、だけど。とりあえず着られます。「あら~、派手ね!」と言う向きもございましょうが。自分が気に入ったもの、着たい、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編みました

2012年03月28日 | Weblog
ショール&ストール。どう違うのか?私もよくわからないけど。ショール=肩かけ、ストール=襟巻き?何はともあれ、三角のが私のショール。長いのは相棒に、と思って編みました。肩凝ったぁ~!目疲れた~!でも達成感!
この頃の私は消費するばかりで。生産性ゼロ…。何か虚しくてね。こんな物でも作ったら役に立つかも。
さて、今日は寒くも無く。空は水色、白い綿雲ポッカリと。まぁ、花はまだまだみたいですが。春らしい気がしました。
そんな中、甚六より「あ~てぃ、高熱で。もしインフルエンザだと、保育園行かれないので。今、年度末で甚六もママも忙しくて休めない。来て手伝って貰えるだろうか?」とメール!おお!それは大変!早速今夜にでも駆けつけられるよ!と返事したが。ママが病院に連れて行ったら「溶連菌のせいで、インフルではない」と言われたそう。まずは良かった!あ~てぃは電話口で「ばぁば?どうしたの?」なんて。それはこっちのセリフじゃ!まず元気で良かった!
電話来るまでに旅行鞄準備したり。あ~てぃに買った動物カルタも入れたけど。今度行く時までそのままにして置くか?
とりあえず駆けつけなくて済んだからタピオヘ。用はないけど、出かけないといけない気分。実は電話来るまで片づけよう、と車で生協へ紙ゴミ持って行ったり。留守するとなれば、いろいろ、ね。でも行かない事になったから何か中途半端な気分。しかも今夜は、又相棒送別会で遅いから。夕飯の用意も要らない。買い物もしなくて良い訳だが。お弁当、毎日相棒に作るから、その分は、ね。量は要らないが、品数要るのよ。
今夜はテレビ相手に、一杯やりますか?
でも地震多くて、呑気にもしていられない。昨夜は久々ビビったぁ!ゴンゴンと音がしたので、強風か?と思ったら揺れてるし~!早くベランダの戸開けて!と焦った。もう、もう勘弁してけさいん!まぁ。海辺の方々の方が、津波情報が出ると、避難しなくちゃ、だから大変ですね。まだ暖かいって季節でもなし、ホント地震は止まってくれないかねぇ…。
とりあえず夕食にするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の雪

2012年03月27日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2012年03月26日 | Weblog
咲けど まだ舞う粉雪かな
ホント、まだ雪が舞うんです、まいっちゃいます。室内は暖かくても、外は風が冷たいしね。
そんな中、昨日テレビで見た、コンビニの商品が気になって。早速買いに出かけました。我が家の近所にはコンビニが無い…。パークバスで泉中央へ。バス停から歩くけど、他のコンビニじゃ意味無い。幕の内弁当、焼きそばパン、ロールケーキ、あんみつ等。番組で美味しそう!と思ったもの、ゲット。更にえんどう豆スナック、二度づけえびみりん焼きも。軽そうなオツマミ、として買いました。大満足!それから百均めぐり、スーパーで98円の卵も買えてラッキー!
帰って昼食(早速幕の内を)、韓ドラ見ながら、と思ったら今週から新しいのになってた。でも、ゆっくりもしていられない。1時からこれで仕事納めか?と思われる町内会の用事があり。集会所へ急ぐ。
総会資料をページごとに重ね、ホッチキスで止めるお仕事。何百人分ともなれば、10人集まっても1時間以上かかり。その後、お茶しつつダベリング。私も総会に出席しなければならないのでしょうが。家人が「アウェイ柏戦、来るのか?」と言うので。チャッカリ、チケ取ってしまいました。総会に出るとなると、試合後急いで帰らなければならず。もう一人いる同じ係りの方にお願いした、のです。だから、今日はどうしても出なければいけなかった!ま、これでお役御免だね~♪今年度は習い事や練習所通い出来るかも。でも、寒くってねぇ。
今晩相棒は会社の送別会。って言うか、今週は多いみたい。家で晩ご飯食べない日が。こんな時、近所にコンビニやHMあればねぇ…。ま、スーパーはあるし。タピオに夕飯食べに行きつつ、タピ大出席、など良いかも。でも、まだ寒くて、夜外出する気になれない。
今夜は24日のホーム大宮戦、どこのテレビ局もやるだろうね!
まったく意地悪な雪がピッチに積もったのでしょうね。試合時には端に除けてありましたが。そして、前半我がチームのダメダメ感は…。先制を許し、追いつくことなくハーフタイムとなり。でも後半はとても素晴らしかったです。太田選手が追いつき点、柳沢選手が勝ち越し点を(相手DFのオウンで)演出。
勝ち越点は嬉しいが「そんなに試合を面白くしなくても!シンプルに点取るだけで良いですよぉ!」と笑ってしまった。更にはキンちゃんのダメ押し点、そして武藤選手→太田選手の綺麗なゴール!4-1で勝てたのでした!
良かったね~!良かったよぉ~!前半はどうなる事か?と思ったからねぇ。ウイルソン選手不調?怪我?と心配しました。結局この日は出てこなかった。なんでだろう?やっぱウチのエライ人はブラジル人嫌い?ま、初めてサッコーニ選手がちょっと出ましたが。
首位だ、3連勝だ(リーグ戦)、と浮かれていたらダメですよ。まだまだ序盤戦。それなのに、もう解任される監督もあり。気を引き締めて欲しいです!ホント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだかいな?

2012年03月22日 | Weblog
って言うか、梅もまだ咲かない…。何だって寒い年なの?今年は!
せめて桜のワイン(写真)を。でも寂しいよね、花無いと。
今日も寒い。町内会の最後のお仕事来たから、頑張った。今週末で終われるかな?大宮戦の後行かなくちゃなのよ…。
その後は白いショール編み。この春は三角のレースショール流行らしい。でも買えば結構するのよね。手編みでも良いか?
嬉しい事に先週タピオに手芸店「ユザワヤ」がオープン!開店セールに行って編糸ゲット。鉤針は有るやつで。昔の婦人雑誌の付録引っ張りだし。モチーフ決める。ありがたい事に編み物の基礎は何年前でも一緒。それをどう組み合わせるかにセンスがかかってくる。
肩がこる、目が疲れると言いながら、完成までは止められない。
今日、何とか出来上がった。手作りだから凝ったの作りたいが。いたってシンプル。縁飾りなんかに凝ればいいのかもしれないが。飽きちゃったし…。
でも、手芸店が近くにできたから。これからは何かと便利。いろいろ作ってみたい。手先と頭使えばボケ防止にも良いじゃない!夏服なんか手持ちの端布とかで、惜しげなく作ってみたい。失敗してもそれはそれ。あ~てぃにも作って上げたいが。よっぽど出来が良くないと、着せてくれないだろうなぁ…。
ま、暖かくなればミシンも出して使えるし。何と言っても寒いのが、行動を阻むのねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山ちょこ

2012年03月21日 | Weblog
写真は昨日買った猪口。見えますか?雪をかぶった富士山に。軽くて薄くていい感じ。美味しい日本酒、と限らず、玉露なんかも良さげ。家じゃ飲む事無いけどねぇ。
今日は天気はまずまずだが、風強く。雪が舞ったり…。積もるほどじゃないですが。ホントにいつまでこの寒さは続くのか?
週末のホーム大宮戦も又、雨らしいし…。でも天気に左右されず頑張らないとね。それでなくても我らがベガルタは暑さに弱いんだから。今の中勝っておかないと。ナビスコとかも、まぁ、勝った方は良いけどねぇ。怪我人出るような試合は…。見てないから何とも言えないけれど。スタメン取りたい!離さない!って気構えがプレイに出ちゃうんだろうけれども。そこはやっぱり頭も使っていただかないと。ここでファールしたら味方に打撃、とか。ま、一生懸命やった結果なんだろうけれども。又、相手チームに良くある、しょっちゅう転ぶってのも見ててなんだかなぁ、ですよね?ファール取って貰いたいのか!って感じのやつはねぇ。
ま、とにかくシーズン中怪我無く行くのも、チームへの貢献、ですよ!カード累積も注意しつつね。今年は選手、監督の移動って言うか激しいから。何処がどうなるか予想もつかず。一戦一戦頑張って行くしかないですね!ってこれ毎年言ってることか?でも、そうなんだよ~ん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2012年03月20日 | Weblog
朝起きて、カーテン開けたら、ガッカリ…。外は雪景色ですよ…。春分の日なのに。墓参り行かなきゃ、なのに。何だってしつこい寒さ!でも、墓参りは行かなきゃ。相棒起きて来たら出かけよう。
その前に。テレビ見ていたら「ウォッチン」でメディアテークの事言ってる。ミシュランガイドに載ってるって?東北六県の工芸品とか有るのは知っていた。図書館もね。墓参りの後行ってみよう!
墓は毎度行きづらい所。いつもの道行こうとしたのに。迷ったらしく。遠回りはしたが、到着。何とか済ませ、帰りは通りかかったタクシーを拾う。「三越付近まで」と乗ったが。メディアテェーク横、通ってるじゃあ~りませんか!「ここで良いです!ここで降ります!」と叫び。早速中へ。確かに「ウォッチン」の言うとおり。しかも相棒が「ここでランチしても良いじゃじゃない!」と。そうだ、そうだ!まったくだ!で、私は写真の鮭と帆立のクリームパスタ(サラダ、スープ、ドリンク付)、相棒はカレーセット(結構辛い)。美味しかった、又行って今度は別の物食べたい!結構混んでいたけれど、子供はいなくて(赤ちゃんはいた)。静かだし、頼んだものも普通にきたし。なんでもっと早くから来なかったかなぁ?震災の後とか閉めたりしていたのか?食後もショップ見てたら。floydの陶器「fuji tyoko」が気に入って買ってしまった。伏せておくと富士山に見える?猪口(ちょこ)です。エレベーターで上まで行ったり、絵画の展覧会見たり。充実した休日になった!と相棒も喜んで。有難う!「ウォッチン」。
それからデパートに寄り、帰って来ました。
今日のナビスコ戦はアウェイ浦和だったんですねぇ。私はホームのつもりで、午後行かなきゃ!なんて思っていたけど。今朝相棒に言われ気づきました。でも、負けてた…。ま、今週末のホーム大宮戦、頑張ってくださいね!
先日のマリノス戦での得点シーンのように、諦めず何度もゴール襲いましょう!キンちゃんも跳ねてて、あ?キンちゃんゴール?と思った。赤嶺選手はホント、点取りますね!どういうのでも諦めず狙って行く!って大事よねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ浮かれ?

2012年03月19日 | Weblog
昨日は浦安から東京駅を経て。巣鴨から上野と、帰って来た訳ですが。
上野はまぁ、パンダ、パンダ…。駅の外には出て見てないが、三階のモールはパンダのみやげが氾濫してる。しようとしても、ずらっと並ぶお菓子店見ても、パンダ。紀伊国屋の中で、甘くないパンダを、とビール買ってみた。そしたら、見てしまった!やっとゲットしたぁ~と喜んでいた味パンダがドッチャリ!何だぁ~、なんか損した気分…。
そうは言っても、パンダ頑張れ!仙台にも来るとか来ないとか?ジャニーズ事務所が応援してくれるとか、くれないとか?来たら来たで嬉しいですが。
最近地震多くて嫌だわぁ~。昨日も取っていた電車より、2時間早いのに変更して帰ったの。知らぬ土地で震災に会いたくはないもの。まして関東直下型とか囁かれてるし。
だけど心配ばかりしても仕方ない。明日は春分の日、お彼岸の中日です。お墓参りに行かないと。田舎の方は家人が帰る週末に、ちょっと遅いけど行くとして。私の実家の方は、明日相棒と行くつもり。不便な所で車で、行けばと思うが渋滞がひどい。寺が集まってる所だから。
明日と言えばホームでナビスコ浦和戦。年チケの人は二試合まで入れるんだっけ?三時からだから行くべきかな?寒かったり雪だったりしたら…。
今日も日は照ってるが、風強く寒い。浦安でさえ、いつもより梅の咲くのが遅い、と家人が言っていた。それでもこちらよりはずっと暖かいですけどね。早く春満喫!したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリノス戦

2012年03月18日 | Weblog
昨日17日はアウェイマリノス戦でした。前日から、いや。もっと、前から家人、甚六と相談し楽しみにしていたのに。その日の予想は一日中雨…。しかも予報に違わず降っていました。10時半、家人の部屋の前に来た、甚六の車に乗り込み日産スタへと向かう。途中前が見えなくなるくらいの強さで降ったり…。試合が思いやられる降りっぷり…。運よくスタ近くの駐車場に入庫出来。甚六は重いあ~てぃを抱いて。又私が傘さしかけ役。何とかスタについても、KO二時間前にならないと入れてくれず。しばし待って。入場したら最上階に陣取って。天気予報では雨から曇りになって行くようだったのに。
とりあえずスタ弁を。肉が良いか、と甚六と私のはステーキ弁当、並にした。角切り肉が串に刺さり二本も付いてる!しかし。その肉の固い事!甚六は「寒いからドンドン冷えて固くなるんだよ」と言うが、始めっから固い…。他のにすれば良かったが。カレーは入れ物がアレだし、グルメじゃないスタなのねぇ…。ステーキ弁当断っておにぎり食べた家人が勝ち組!
さて、しのつく雨の中、試合は始まり。雨でかすんで見えないような…。合間にはあ~てぃの子守を交代でやり。買って行った服も役立つ寒さ!14度だなんて嘘っぱっち?震えながら見ていました。選手は熱い戦いを繰り広げ。ゴチヤゴチャから赤嶺選手が決めて先制!このまま逃げ切って!と思う中、最後は交代で出た武藤選手がPKゲット!太田選手が決めて2-0での勝利でした!雨も寒さも勝てればなんのその!でも本当に寒かったです!雨もずっと降ってたし、サポも選手も風邪引かないよう、注意してくださいね。
浦安に戻って、恒例の中華屋で祝勝会。あ~てぃママも駆けつけて。私は最近食を細くしようと、努力中だったのですが。スタでの固い肉といい、中華屋での飲食(生ジョッキの後紹興酒)と言い無謀だったようで…。夜中に体調不良で目が覚め、その後忙しく寝たり起きたり。マズイ!これはマズイ!最近始めてる「ロングブレス」やりつつ寝付いた。
今朝は朝食、温めた牛乳、ゆで卵、納豆だけ。で、巣鴨地蔵にお参りして帰って来た。仙台駅でランチしようと、新幹線ではひたすら寝て。で、寿司屋に入ったら出てくるまですごくかかって。別の寿司屋に入る筈が、目についたところに入ったのがイケなかったのね…、二度と行かない!あの店!
あ~疲れた。他にもいろいろ書こうと思ってたけど、又今度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする