RAKUGAKI

私の絵日記

今日の

2009年02月28日 | Weblog
練習試合対山形戦、4-2で勝ったんですって?!そんでそんで、きんちゃんとホソちゃんゴール!したって?!昨日、ベガッタ人形ご披露したらこれだよ!って。改めてきん兵衛、ほそ衛門の写真だよ~ん。きん兵衛は家人が誕生日にプレゼントしてくれたもので。小さいけど。チャームの王冠被らせてるから我慢してね。ほそ衛門は相棒がくれた携帯クリーナーだす。こう太と同じ種類だけど。先に持ってた方がこう太。紐が壊れちゃってるけど。そして一番小さい指人形がくにの丞、なの。オ~ホホホォ~。くにの丞、いやセッキーと言えば。Jリーグカンファレンスの模様今朝ニュースで見た。お~セッキー!良い位置取りだね、ど真ん中じゃん!GJ!と叫んじゃったよ~!ユニも素敵に似合ってたし、イケ面だったぁ~。試合の時も良い位置取り頼むよぉ~!今日は予報に反して天気も良かったし。相棒と泉中央に出かけ。ランチしたり雑貨漁りして。帰って来たらこんな情報有って良い日だったなぁ、うん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガッ太さん人形

2009年02月27日 | Weblog
いっぱい!タカ助、きん兵衛、タム蔵、ほそ衛門、くにの丞、こう太…。だから?なんだって事も無いです。明日山形と練習試合したら帰仙するのね~。でも仙台は今日は寒いし、後2、3日天気も良くないらしい。暖かい宮崎で勝って気分よく帰って来て欲しいですね。寒いといいつつも。植物は春の気配を光の中に感じるかして。蕾んだり、芽ぐんだりしてます。不思議な力、有るんだねぇ。まだまだ雪は降るだろうけど。春は近づいてる!って感じます。今年こそ!我らがチームも良いシーズンになりますように〔-人-〕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには

2009年02月26日 | Weblog
あ~てぃの写真載せてもいいよね?BA BAKAゆるして。だって可愛いんだも~ん。寝返り出来るようになって。声出しながらが頑張ってる動画も見せてもらった。本人的にはヨイショ!って感じなのか。自分の意思でなく体が勝手に寝返っちゃう!って。赤ちゃんパワー凄いっす!来週には会えるね~。そして!いよいよ開幕!かぁ~。どうなるんだべか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪さざん~かの~

2009年02月25日 | Weblog
や~ど~。もう花終わりですね。2月一杯ってとこか。毎年3月中は残ってるんですが。何だかんだ言っても暖冬だったのかな?雪も降るたび騒ぎはしても、たいしたこと無かった。昔(数十年前)までは大人の膝位まで積もったり(地域限定か)したし。地域と言えば昨日読んだ「つづさん」と言う本。通称岳山(だけやま)=泉ヶ岳(いずみがたけ)らしき名が出て来て。根ヶ岳=岳山になっていたが。商店名も「あそこじゃん」、しかもその店辺りに行く事を「街さ行く」と言うって。そうか~。筆者つぶのあんこ(多分ペンネーム)さんは、あの界隈に嫁に来た人かぁ。訛(なまり)強い台詞(せりふ)読みづらかったけど、そうそう!、いやそうは言わんでしょ!とか突っ込みいれつつ。近所に住んでるつもりになって読んだ。現代田舎にありがちな話。老親の介護問題とか。別居している次・三男夫婦から見れば実家の事、色々言うのも分るが。同居してみないと分らない事も実際沢山有ると思います!私は同居じゃないが。農家の長男と、それ以外の兄弟に対する扱いの違い!親だけじゃなく親戚、近所まで。大事にして気を使い過ぎる家も有れば、親と一心同体で他の兄弟に尽くせ!と強要される家も有り。自分達が考え付かない事態は受け付けない体質。まぁ、それも我々の親辺りまでで。その後は戦後教育受けた世代になるでしょうからね。子供は子供、親は親となるのでは?日本の農業はどうなって行くのか?心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアー申し込み

2009年02月24日 | Weblog
しましたよ!ツアーったって町内一巡り後宮スタへって感じ?1時間はかからないだろうね。多分富谷→石積トンネルで行くんだろうし。運転して行けない事も無いが。帰り渋滞でイライラも、バスの中なら我慢できると思ってね。なにせ我が家は河北新聞じゃないんで。田舎に行った時しっかり情報把握しないと。新加入通訳安東さんの記事(なかなか良い!)とか切り抜いて。ツアーの件も見てなかったら後で知って残念がってたと思う。これ宮スタ開催中は毎回やってくれるんだべか?だったら毎回行ける!と思う。さて昨日は「ばっちりベガルタ」とOXの「練習試合広島戦」見られて良かったわぁ~。パッパパッパチャンネル変え「やんないのかな?終わったのかな?」って。見られた時はホント「やったぁ~!」って嬉しさこみあげますよ。ゴールシーン3つも見られて、ね!試合の時だって1-0でも勝てば嬉しいけど、ゴールシーン多いほうが良いし。負けた試合でもゴール有れば「アレは良かったんだけどね」と言いながら帰れるのよ。FWの皆様、とにかく打て!枠を捉えGKの裏をかきDFかわして、とにかく打って!と何時の試合も思ってる。打ったら誰かに当たって入るかも知らないし。セットプレーゲットのチャンスになるかもしれない。FWたる者突っ立ってボール見てたり、ゴール前でスルーしたりするんじゃないよ!ってのが、イケイケサッカー好き素人お○サポの心情です、ハイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョンの背中に

2009年02月23日 | Weblog
毛が生えた!毛じゃない、エアプランツです。空気だけで育つと言う植物。何度も枯らしたっけ…。最近水は必要と知って。ジョンの背中のくぼみに水入れて。突っ込んで置いてるけど。どうかな?育つかしら。今日の仙台は曇りで寒く。我が家や山沿いの地域では雪がちらついてます…。どうも喉がやられた感じ?風邪ではないと思うけど。今週末廃品回収に古新聞、ダンボール出して。お雛様飾らねば。その次の週はあ~てぃ一家が来るし。なんと言ってもJ開幕ですよ!本当に2月は早く過ぎるね。我らがベガルタもキャンプ一週間早く切り上げて帰るとか。いよいよだね~!と言っても2戦目までアウェイ。ホーム開幕戦の3戦目も宮スタだから、テレビで、と思ったが。近所からバスで行けるツアーに申し込もうと、あ!早く申し込もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この間

2009年02月22日 | Weblog
14日にランチしたのは泉中央のO寿司だったの。家人に悪いかな?と思ったけど。相棒がくれたお年玉で二人贅沢しただけなんだから。写真アップしちゃいます。さて今日も家人は田舎の法事出席。相棒は何とか検定試験へ。私もツマンナイからタピオへ歩きで。食料品店2箇所見たけど。何も買わずに帰った。人出は結構有って。あ~てぃ位の赤ちゃん連れも多かった。この時期室内だし家族連れでブラブラするのに良いのかもね。見るだけで楽しいし。そうこうしてると家人が帰宅。すぐ新潟へ向かったので。送り出した私はビール飲んで。このところ不定期な「兄嫁は19才」11回目見る。ベガ対広島のTMが気になる。ネットに寄れば先制されたものの3-1で勝ったとか。よかったぁ~!広島には負けないのね。やっぱり1試合3点くらいは欲しいよね。ま、うまくいかなかった人達もシーズン始まったら頑張ってけらっしゃい!おっと、これは山形弁だっちゃや。仙台人なら頑張ってけろなや、と言わねば。何だかキャンプ早く切り上げて帰仙するとか。嬉しいけど何か有ったんじゃなかろうね?我が家はホーム開幕戦行かないつもりだったが。昨日田舎で河北新報見て。応援バスツアー有ると知って。家人共々行く気満々になったぁ~!近くの小学校前で乗り降り出来るって!チケ、弁当つきだし。ビールも飲めるから!って。そして飯尾ちゃんも見られる!嬉しい。今日は日曜だからダメでも明日申し込むわぁ~。天気好いと良いな、宮スタは雨降ると嫌な思い出が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱は

2009年02月21日 | Weblog
ヤマ○ですが買った店はスポンサー様やまや、なの。袋貰わず段ボール箱にした。五千円位買ったのよ。発砲ワイン、ワイン、ビール、ジュース等など。今日は田舎へ行ったので。帰り4号線沿いの店舗へ寄ったのさ。家人が帰宅すると4時頃から風呂入ってもう飲みたがるから。こっちのテンポが狂うのよ。田舎行っておっぴちゃんを外食に連れて行き。今日は北上して以前「Oh!ばんです」で紹介された中華屋行った。あちらの方がやってるらしく美味しい、安い、量が多い。前に一度行った事あって。今回は密閉容器持参。炒飯は大皿一杯、スープは中華丼で出てくる。定食は普通量な感じだけど。とにかく大変なので。スープは定食には付いて来るのに。どうしょう?皆で頑張った後は容器に。炒飯も1人分位容器へ。私の海鮮あんかけ焼きソバ、具沢山で白菜が大量に残った→容器へ。って具合。「旨いごだ、始めて食ったお」とおっぴちゃん。2度目なんだけどね、まいいか。戻って相棒とざっと掃除機やモップかけして。リンゴ萎びそうだったから。砂糖で煮ておいてきた。帰って今日の練習試合結果…。ま、負けたのか!0-1て…。やっぱり決定力不足か…。又高橋にやられたんかい!福岡に行ってもやな奴ちゃの~。しかしウチが2点3点取れば負けはしない訳で。頼んまっせ!ホント!しっかりしとくれや~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又雪…

2009年02月20日 | Weblog
しかも大降り…。朝起きてとりあえず掃いて。2時間後相棒が出かける時、もう元通り積もってた。又掻いたけどすぐ同じ位積もっちゃう。気温もまだ低いし。昼過ぎには気温上がる予想だけどね。昨日も見たTM熊本戦の映像、今又「ウオッチン」で見て。ニヤニヤしちゃう~。勝ったから。でもやっぱり決定力が課題だよね。PKとかはキッチリ決めないと。後々後悔することになるからさ。取れる時にシッカリ取らないと、ね。久々の試合で勘戻ってないのかも知れないけど。まだまだ練習試合有るから。アピールし合って下されませ~m(__)m。天気良ければ出かけたかった。昨日ついにムズムズいて。近くのスーパーに歩いて行くだけじゃ飽きるっつうの。だからminicaで桂のGマート、高森の生協行ってみた。買う物は変わり映えしないけど。今日は近くのスーパーで雑誌でも買うか。相棒が昨日選手名監買ってきた。まだゆっくり見てない。ってか試合とか見ててこの子誰?と言う時や、あの子は何処へ行ったっけ?なんて時に見るだけだな、私は。あ~もう!早く雪溶けてけろ!イライラする~!ってまだドシドシ降って来てるし~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた訳では…

2009年02月19日 | Weblog
大事な人?鳥だよね。我らがベガッ太さん、激励会にて。相変わらずのご活躍でした。さて、チームは昨日ガンバ大坂と練習試合。結果はネットで知ってたが。映像見るのは諦めていた。TBCが夕方やってくれて感謝!ですわ。どちらもスタメンっぽい布陣で。我らがベガルタが1-0で勝ったそうな!嬉しいね!例え練習試合でも。サポには勝利、が何よりのプレゼント。まだまだ始まったばかりで、それで舞い上がるって事はないですけれども。今日もこれからも練習試合続きます。くれぐれも怪我せぬよう。練習試合の結果=リーグの成績、じゃ無いですからね。そうは言っても頑張って欲しい。後17日位で開幕か!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする