RAKUGAKI

私の絵日記

10月20日は

2007年10月20日 | Weblog
皇后様の誕生日。「私も同じ日!」とおばあさん…。はい、はい、ケーキ買って赤飯持ってみんなで行きました。プレゼントはお気に召さないといけないので。現金にした。「食費生活費なんて知れたものだが、冠婚葬祭、交際費が大出費で…」と常々言われているしね。拍手しつつ「♪ハッピーバースデイ」歌って。ろうそくも消して。「病院に行ったら看護婦さんに『なんて可愛いおばあちゃん!肌が良いね!』って言われた♪」だそう。仕事熱心でちょっとお洒落でボケてない。腰は曲がっているが元気!健康で長生きしてくださいませm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日

2007年10月19日 | Weblog
寒いね~。練習見てるときも小雨パラついたり。曇りで写真も上手く撮れなかった。今夜家人帰仙。相棒の会社帰りに合わせ泉中央で飲み会しよう!と提案され。今から渋々出かけるところ。金曜日は「チャングム(完全版)」みて韓ドラ「ばら色の人生」見ることにしてるのに…。ま、なかなか団欒できない単身赴任、お付き合いしましょ。カラオケまで行く、とは言わないだろうな?韓ドラ…。明後日「セレッソ大阪戦」見て新潟に戻る家人。気持ち良くお帰りいただきたいので、是非勝利お願いしたい。写真は我が家のベガッ太達。勝利祈願のお披露目!バン吉、タカ助、キン兵衛、コウ太?さぁ!どれがどれでしょう?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日 練習場に!

2007年10月18日 | Weblog
天気良いけど、風がやや冷たい練習場。9時半からの予定。9時15分頃着いたら誰も居ない…。変更か?クラハの予定表には午前にベガルタと張ってある。報道陣も来たし、待っているといつものベガルタ車出現。監督をトップにスタッフ続々。選手もボチボチ五月雨式にやってきて。「紅白は今日か?明日か?」ミニゲーム風?でもついに紅白ありました。得点は…?ウ~ン…。「韓ドラに間に合うよう帰ろう」と思ったが。見学の中学生団にインタビュー受けてる選手も居て。そんなこんなしていたら、近くに居たwさんが「あ!輝」と。ふと見たら本当にテルちゃん居た!「写真お願いします」と言った人に「後で」と言ってる。しかし私は反射的に撮っちゃったよ。その後しばらく、練習中のハギちゃんの側で話しながら楽しそう。ちょうど側に居た店長さんと見入ってしまった。時間が来たらしく連れの方々と帰って行きました。今度の試合解説だっけ?テルちゃんのセットプレイもう一度見たいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日練習

2007年10月17日 | Weblog
今日は14時から10時に変更になり。朝天気悪いし、「毎日見なくても…」と思ったり。グズグズしていたが段々晴れてきて。行くっきゃないかぁ!と。風も無く穏やかな練習場。アップの後攻守練習。今日も人数少ないなぁ、と思ったらGK陣が居なかった。練習生?は二人。白井さん別メ。後GK陣も出てきて。タムタム、左山君、弾君、ファビさんも来ました。シュート練は中々良い感じ?丸さんも出てきてた。晴れて風の無い練習場は居眠りしちゃいそう。何時までも見てたかったが。そろそろ練習も終わる頃。韓ドラ見るので終わらないうちに帰宅。写真は今日も元気な広大さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日の練習

2007年10月16日 | Weblog
寒いんですよ~!5時現在室内で15℃くらい。午前中も風は無いんだけど、曇ってるし。練習場も寒かった。小さなカイロ張って行って良かったぁ。人が少ないな、と思ったら鳥栖遠征組+左山君、タムタムで15人。ファビさん、弾君も出てきてました。フィジカル練。「サテ組は?」と関係者に伺ったら「午後2時半から」とのこと。1時間半見て終わらないうちに帰宅。寒いし韓ドラみたいから。そしてホットカーペット出しましたよ。まだ体が寒さに慣れてないから、風邪引くといけないし。でちょっと横になったら2時過ぎ!慌てて出かけ生協で水汲んだり、買い物。え?3時過ぎてる?時間間違ったかな?練習はとっくに始まって。しかも遠くでやってるから。顔見知りのサポ婦人団とおしゃべりしてしまった。ま、一昨日サテ柏戦で勝利!と言うので、皆の顔見れればそれで満足。写真は午前組しかありませんです。練習生?二人居ました。剛ちゃんは居なかった…。白井さん、丸さん別メ。写真は鳥栖戦3点目のPK決めたバンちゃん、の今日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々麺が美味しい

2007年10月15日 | Weblog
と言われてる店の酸ラー湯麺。坦々麺確かに美味しいんだけど。辛い挽き肉の粒々が喉を刺激して咳き込んじゃう…。だから豆腐卵あんかけになってるサンラータンメンにしたのに。酸っぱい香りでやっぱりむせた。でもたまんない、箸が止まらない。田舎へ行く途中の国道4号線沿い。多分知る人ぞ知る店。家人は当然坦々麺、相棒はラーメン。満足して店を出た後、辛いのと熱いスープで汗だく。しばらくは「もう、いいな」と思うけど、又食べたくなるのよ、ねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥栖戦

2007年10月14日 | Weblog
12日14時からアウェイ鳥栖戦だった。じっくり書こうと今日にしたのに。今家人が出かけようと煩いので。とりあえず直樹さんのヘッドゴールと、ロペス、バンちゃんのPK2で3-0で勝て嬉しかった!ことだけ書いとく!(10:08)家人の希望で定義山へ。山といっても西方寺と言うお寺。大倉ダムの先にある観光スポット。お参りして参道の店冷やかし。地元で有名な民謡歌手の実家で、揚げたて油揚げを食するのも楽しみ。帰りは広瀬中向かいの蕎麦処で昼食。家人天ざる、相棒月見、私はカレー蕎麦。いずれも美味しゅうございました。帰ってサンガ対セレッソ観戦。どっちも頑張れ~引き分け最高!と思っていたら最後の最後に!おお、定義詣でのご利益か!?ありがたや、ナムナム(-人-)。しかしウチ等がセレッソに勝たなんだら、なんにもならん!頑張って頑張って、きっと勝つ!のだ。2位昇格!勿論優勝が望ましいが、控えめに、ね(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日丸さん誕生日おめでとう!

2007年10月12日 | Weblog
そして練習の様子、更に出発時の写真の1部=ブックマークに。天気良く風も無く。でも9時半からと思って行ったら、もう始まってた。9時からに変更になったそう。じゃ、出発も早かんべ、と思ったら案の定でした。結構盛大なお見送り。鳥栖戦での検討を祈りつつ手を振る。久々に大崎マダムズや旧カツファン母娘と会った。急いで帰り韓ドラ見ようと。昨日はBBの盲学校見学一日中、で見られなかったから。話がズンと進んでたら困るな、と思ったらさほどじゃなかったみたい。午後は来客あり。もう、なんかいろいろ面倒が。生きてからも死んでからも面倒なのねぇ。日本だけ?宗教の違いか?何とか簡素化して欲しいもの。しかし五体満足で不平不満言ってんじゃねぇ!と思った昨日。BBで貴重な経験体験出来てありがたや、と。後はベガルタさえ勝ってくれれば言う事無し!であります?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくダービーの

2007年10月11日 | Weblog
行方は?1-1で引き分け。前半0-0で折り返し。後半早々リャンリャンのCKからドンピシャ岡ヘッド!おお!やった~!マモノ(蝙蝠とか鳥)飛んでたし、勝利!と思ったのに。ロスタイムにPK?はぁ?信じられない。新米○判いい加減にしてよ!ダービーに不慣れなモノ遣すんじゃないよ!ったく~。と思ってもしょうがない。1得点で勝ちきるのは容易じゃない。バンちゃん水戸戦で100試合出場だったの?おめでとう!でね、○判は別世界の人だから、あまり構わんといてな。悪い意味で印象付けちゃ不味居でしょ?腹がたったらさっさと離れて毒づいておくれな。あ~勝ってた試合覆したあの人が憎い~。しかし明後日アウェイ鳥栖戦。悔しさをバネに頑張っていただかなくっちゃなりません、よ!チーム一丸となって最後までいきまっしょい!今度は直樹さんも戻るし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の練習

2007年10月10日 | Weblog
天気晴朗なれど風冷たし。って感じの練習場。早くもダゲ山(泉ヶ岳)おろしが練習場を通過する季節。日差しは強いけどね。皆元気に練習。強化指定の彼もいたし。丸さん、タムタムは別メ。大勢でミニゲーム?攻守練習。早めに練習終わった後ロペス、やる気ムンムンのシュート練。黄色い人達立てて頑張ってました。見学者はあっけなく練習終わった気がして。中々帰る気にならず?「テルちゃん(岩本輝雄)を思い出すねぇ。暗くなっても練習してたっけ。ハギちゃん相手にね」等思い出話。今は2時間しか練習場借りられなくて、居残り練とか出来ないのかな?ちと冷えてきたので終わりまで見ず帰宅。ロペちゃん頑張ってよ!ね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする