pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

スクールランチ

2013-04-18 17:54:16 | 日々の出来事

今日は

日中は暑いくらいで、帰りのバスはクーラー入ってました。

明日からまた寒くなるらしいですが・・・ 着て行く服に困りますね。

 

大阪の中学では給食がないところが多かったんですが、徐々に給食を取り入れてる状況です。

ちゃんとした給食のところもあれば、スクールランチのとこも。

の中学では、去年から?スクールランチになったらしく、異動が決まった時にお弁当無し!

って、私は喜び、は哀しんでたのです。 ところが・・・

給食みたいに、全員が食べる訳ではなく、メニューによって好きな日に注文するような自由なものです。

給食設備が整ってない為、衛生管理上おかずは冷めた状態で、ご飯だけが温かいとか。

カレーだって、ルーが冷たくご飯だけ温かい・・・こんなの食べたくないですよね~??

管理職は、毎日検食する必要があるんですが、そのスクールランチを毎日注文してる先生が居て、

その方が検食して下さるので、は”お弁当お願い”って、喜、哀は逆転しちゃいました。

しかし・・・そのスクールランチかなり人気がなくて・・・5%程度らしい 

美味しくないんやろうな~  まぁ、いつも喜んでお弁当食べてくれてるので、頑張りますか~ 

 

一人旅行 金沢2日目

この日は朝から晴天で、気温も暖かくなる予報でした。

8時前にはホテルを出て、金沢城公園へ  まだ早いので人も疎らでした。

前日の雨風で、桜もかなり散ってしまって・・・・  残念

この日は暖かなやわらかい風に、ひらひらと花びらが舞っていて、とっても良い感じでした。

お城周りの遊歩道

とっても暖かくて、お天気で、テンションも上がる

そして兼六園へ~

朝ごはん、Caféでも入ろうっと思ってたのに、そんなのお城近くにはなくて

兼六園の入り口のお土産屋さんで、みたらし団子とお茶を頂き、いざ庭園へ~

素晴らしい~ 見事~ 流石~日本三名園 20代ではこの良さは分らなかったよなぁ~

全てにおいて、実にバランスの良い庭園です。

↓ここに芭蕉の句碑がありました。 葉の無い木は全て楓で、秋は真っ赤になるんやろうな~

”あかあかと、日はつれなくも、秋の風”

 

 ゆっくりのんびり、歩いてはボーっと座って景色を眺めたりして、一人旅いいやん 

                                                つづく

この日朝早く、淡路島で地震があり大阪もかなり揺れたそうで、朝から聞いて驚いてたんですが、

続々と地震を心配してくれたメールが届き・・・母親からは電話がかかり、一人旅行がバレちゃいました。

そんな事より、地震で大変な事にならずにすんで良かったですぅ~

旅行に行く前に、”もしかミサイル落ちて、バラバラに死ぬ事になったら、嫌やなぁ~”とか思ってたんです。

も地震の時、”ミサイル落とされた~”って思ったみたいですよ。

ほんまに、落とさないでよね~ったく~

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします