pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

遣り甲斐!

2009-07-12 19:52:30 | 日々の出来事
今日は 暑い、暑~~~い

金曜日23時前に帰って来たが、1人の先生を家に呼びたいと言うのです。
決して飲んでて、23時ではないのです。 問題が起きて食事もせずに23時

その先生は、がいつも褒めてる若い先生で、問題の生徒を抱えている担任の先生。
あそこまで・・・って、関心するほどの情熱ぶりで、頑張ってるけども・・・
なかなか問題の生徒達はその情熱が伝わらないのか、相変わらずで・・・
その先生の私的時間のほとんどを奪い、聞いてても私が腹が立ってしまう
昨日誘ったけど、また問題が起こり家庭訪問で結局は次の機会になり、我が家には
私が張り切って買い物した、贅沢過ぎる食材がたっぷりと残って
まぁ~少しづつ消化しましょ
今時珍しいほどの熱血先生で、は自分の若い頃を思い出すみたいで、若い彼の情熱が
少し羨ましそうな・・・
担任から離れ、クラブも無くなり、最初は嫌がってた教頭職も、少し慣れて来たのか、
今の立場だから出来る事を少しづつ見つけた様で、今は遣り甲斐を見つけたみたい

私は・・・今の仕事に遣り甲斐は全く感じられない
でも、そう思うのは私の努力が足りないからかも知れない。
結婚して、今は仕事よりも家庭で遣り甲斐を見つけたいな~
見つけてるかも??
お弁当作りも遣り甲斐と感じたいなぁ~
人によって、遣り甲斐はいろいろでしょうね。
今夜はが、祝賀会に出かけて、1人の夜です
さて、のんびりお風呂にでも入りましょう~っと



忙しい~

2009-07-08 15:32:33 | お弁当、お料理、ランチ
今日は 朝は雨も降ってたけど。

なかなか忙しくて更新出来なかった~。
って、仕事中にしようと思うのがおかしいとこですが・・・
10日までに提出の書類があって、やっと目処もたちやれやれ

昨日は七夕だったけど、子供も居ないと普通に過ぎていく日々と同じです。
は、七夕は旧暦でやるべきやぁ~っと、常々煩く・・・
旧暦なら梅雨もなく、綺麗に天の川を観られるのでしょうね。
日にちをつい忘れてしまって、空を見上げる事無く終わってしまう。
やっぱり、7月7日やから、覚えてられるんやけどなぁ~
今年は8月26日が、旧暦の七夕の日らしいですよ

昨日、お昼にちょっとラブリーな七夕カードメールを入れて送ったら、
ラブリーなカードの返信が届きました
優しい言葉には、優しい言葉が・・・ 思いやる気持ち持ち続けたいですね

ところで、は結婚して4キロほど太って来てるらしい
確かに顔もふっくら、お腹のあたりも「ぽ~にょぽ~にょ
でも、全然太ってはないけど、気になるみたいです
で、何を言うかと思ったら・・・
「お弁当、おにぎり2つで、ちょこっとおかずにして」って、言うんです
「わぁ~じゃぁ~私のお弁当ブログはどうなるんよ~??」
「そんなん、ブログの為に太ってられへんしぃ~」やて
で、私は楽ちんになる訳やから、まぁ~良しとしましょ
って訳で~ お弁当は今後載せる物がなくなりそう
私としては~夜に飲むのを減らせば良いと思うんやけどなぁ~

7月8日



 ブロッコリー&プチトマト
 ポテトサラダ
 ちょこっと焼きかまぼこ
 お花ウインナー
 鰯の梅煮(頂き物)
 人参のめんつゆ煮