pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

Afternoon Tea 倶楽部☆

2009-07-04 22:25:46 | デコパージュ・ペインティング
今日は 湿度も少なく爽やか~

さて、今日は第二回 Afternoon Tea 倶楽部の日。
前回好評につき、第二回を開きました
うちでデコパージュ教室をし、その後にAfternoon Teaを楽しむ会なのです。
の同僚の奥様、2名が参加
そして、手作りシフォンケーキ、フルーツケーキ、餅パイをご持参頂き・・・
とっても美味しかったんですけど・・・・
これって、”太る会”???
たっぷり残ったおやつは、ダイエットを鈍らせるはぁ~~
お二人共、”また是非”って事で、”太る会”違った
”Afternoon Tea 倶楽部”は、続きそう

本日の作品  仕上げのニスはまだだけと、アンティークで私のお気に入り
この作品は初めて教室を持って教える事となった時に、最初に考えた作品で、簡単で
ありながら出来上がりはとてもアンティークで、デコパージュらしい作品

私も好きで何回も作ったけど、家には一つも残ってない
それで、今日も教えながら一緒に作ったけど・・・
これもプレゼントしたい人がいて、うちには飾れそうにありません




今夜はの料理の日
先日食べた、ジェノベーゼが美味しくて、挑戦
バジルの葉が手に入らなくて、今回はペーストを買って


味は・・・ 正直ちょっと残念でした

物の教え方

2009-07-03 16:02:15 | お弁当、お料理、ランチ
今日は

やっと金曜日 
昨日、美容室でカット&カラーをやってもらって、すっきりさっぱり
美容室の先生に、お弁当ブログの話をして携帯に残ってた写真を見てもらいました。
「すご~~い、お料理ほんまは好きなんでしょ??」って
って、絶対好きじゃない・・・
でも、ブログのおかげで、いろんな人のお弁当やお料理が参考になって、少しはお料理を
楽しめる様になって来たかも知れない

先日、朝の電車の中で、市立に通う小学校の男の子とその父親が居て・・・
ずっと数学の図形の問題を、子供に出し続けてた。
それはとっても良い事やと思うんですけど、その父親の教え方が・・・
優しさの欠片もなくてね。
まぁ・・・その子も確かに分かって無いような気もしたけど、とにかく言い方が
既に怒ってる感じで、答えないと「だから、答えは??ほら、答えは??」みたいに追い込んで、
間違え様ものなら、ののしるののしる「全く基礎が解ってないなぁ~」って。
聞いてて、不快で仕方なかった
子供も、大勢の前で怒られて可哀想
でも、あんな教え方ってどうかなぁ・・・
もっと優しく思いやりをもって、教えてたら子供も違って来そうな気がするけど。
まぁ~そこの家庭の事なんで、私が意見する事もないけど、電車の中って言う公共の場で、
大きな声で怒るって言うのは、周りに不快感をあたえるって事を気づいて欲しいものです。

さて、やっと金曜日 今日は久々のメンバーで飲み会です
美味しい海鮮料理 
はぁ~ そんなの前にして、ダイエットなんて言ってられないやん

7月3日(金曜日)


 青梗菜の塩コショー、鶏ガラスープ煮
 プチトマト
 ハム、海苔のだし巻きタマゴ
 ジャガイモ、人参の煮物
 鮭
 豚の生姜焼

こんなに天気良いのに・・・・

2009-07-01 10:59:35 | お弁当、お料理、ランチ
今日は でも、に、なるらしい

今日は午後から早退して、デコパ-ジュの生徒さん達と材料のお買い物へ
毎年出展してる、文化祭の作品にも、そろそろ取りかからないとね~
まずは、ランチをして
蒸し料理のお店で、初めて行くお店「すちぃ~む」 楽しみ

で、のランチは~相変わらずのお弁当


 レタス&プチトマト&ハム
 ニラタマゴ
 豚バラのふんわり焼?
 ジャガイモのソテー
 椎茸のマヨパン詰め焼?
 鰯の生姜煮(頂き物)