pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

一人旅♪

2013-04-17 09:58:55 | 日々の出来事

今日は 気温は23度くらいまで上がりそうです。

朝は、かなりどんよ~~りですけどね。

昨日は暑いくらいで、夜もお風呂上がりに扇風機出さなくっちゃ~って思うくらいでした。

暖かくなると、掃除スイッチが入りますね  

今朝も、お庭の草とりをして、出遅れましたがお花の苗を植えられるように準備OK 

週末に苗を買いたいなぁ~

 

さて、一人旅ですが、12日から1泊2日で”金沢”へ  

金沢旅行記 1日目

12日大阪はお天気で、お昼前に着くサンダーバードで、向いました。 

遠距離の電車は大好きで、気持ち弾みながら観光本でチェック

京都くらいから曇り・・・福井頃には雨がしっかり降ってました テンション下がる

駅すぐのホテルに荷物だけ先に預かってもらい、早速観光スタート~

しかし、雨が強い、寒い  

これじゃ~まずは”21世紀美術館”っと言う事で、城下町周遊の1日フリーパスで

金沢は沢山バスが走って居て、とても便利です。

美術館までに、兼六園や金沢城公園を通るのですが、桜はもう終わりかけでした。

この日雨もですが、風も強くて、傘のホネが折れそうなくらいで、美術館に入った時の感想は、

やれやれって感じでした。

まず、チェックしてた美術館のレストランでランチ。

ビュッフェのメニューもあったんですが、私がなんたら御膳

少しづつ、下にいろんな味付けのご飯が入ってました。

そして、いざ美術館の中は・・・21世紀・・・ う~ん なんか不思議過ぎてあんまし理解出来ない・・・

外のオブジェとかは凄い雨なのでガラス越しに鑑賞するだけで、本で良く観るプールの作品?も、その日は

中止になっていました。

館内には、日本現代美術展が開催されていました。

館内の寛ぎスペース。  この椅子とっても座り心地が良かったですよ~ 丁度目の前には

”雲を測る男”  ↓ これは、ネットからもらった画像です。

だって~、雨でどんよりの作品は作者の意思に反してるようで、↓この青空こそ作品が活きますよね。

少しの~んびり座って眺めていました。

で、次は香林坊と言う繁華街へ ここに本でチェックしたお洒落なCaféがあったので、向いました。

ここまで歩けそうな距離なので、歩いてみました。  

すぐに後悔・・・寒い~寒い~ この日9度でした。  大阪なら冬です

チェックしたお店はお洒落な繁華街の横道に外れたとこにあり、見つけたんですが・・・なんか思ってた

イメージとは違っていて、パスして少し甘いものも食べたいなぁ~と別の場所を探し・・・探し・・・探し・・・

探してるうちに寒くて、とにかくバスに乗って一旦ホテルに戻りチェックインする事に。

バスを金沢駅で降り、駅前のお店をウロウロ~ウロウロ~

ごく普通のCaféを見つけて、温かいコーヒーを  

ちょっと元気になって、ショッピング街をウロウロ~ 普通に観光全く関係ないショッピング街ですが、日頃

あまりショッピングもしてないので、なかなか楽しかったです。

今回のホテルはドーミーインホテル  ここは、最上階に加賀温泉の大浴場があると言うのと、満足度1位

評価と言うので決めました 温泉大好き  とっても綺麗なホテルで、本当大満足でした。

夕方になり、ホテルに戻って温泉で温まりたいなぁ~って思うと、また着替えて出掛けるのも、この雨では

面倒だし、今夜はお弁当で良いか!って事にしました。

旅行に来てお弁当~って感じですが、雨で観光気分は全くなくて・・・まぁ~ここにが居たら、

食べに出掛けない訳にはいかず、これも一人の自由決定だわ!っと一人を実感。

1日目・・・  一人旅楽しくな~~~いっ!っと感じながら終わる

                                            つづく

 

さて、録画のドラマを観て楽しみましょう~

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします


シャンプー&注射

2013-04-07 23:51:20 | 日々の出来事

今日も朝からで、午後には雨も上がったけど、風の強い一日でした。

 

週末にお天気が悪いと、紋を河川敷へ連れて行けないのが可哀想

フィラリアの薬もあるし、爪も肉球の毛も伸びて来ててシャンプーもしたいし、狂犬病の注射も・・・

最初に紋を買ったお店の紹介で健康診断した病院にずっと通ってましたが、そこは車で40分ほど

かかるので、やっぱり何かあった時に、近くにかかりつけの病院があった方が良いよね!って事で、

近くの動物病院をチェック 近くに3件あって、HPをチェックして、”アイリス動物病院”に決定

まだ新しい病院で、とっても綺麗で感じも良く、家から5分で行けちゃいました。

シャンプーもやってるところで、シャンプーも注射も済ませる事が出来ました。

待合室で待ってると、他にワンちゃんが4匹  うち3匹が同じ茶色のトイプードル 

帰る頃に入って来たワンちゃん・・・ かなり重症のようで・・・ 連れて来た人がとても心配そうでした。

病院だもんね、みんなワクチンや検査じゃないし・・・

紋は元気で助かります。

でも、今日はいろいろやって、疲れたね~紋ちゃん

前の病院も気に入ってたのですが、やっぱり近くが便利で助かります。

↓ これは、カードケースサイズで、そこにシャンプーの状況や、身体のチェックが記入された

メモがファイルされていました。 

今までのところも、メモは頂いてたけど、一枚の紙だったので、残す事なく捨ててました。

これなら、今後のメモもどんどんファイリングされて行けるわ~

ホテルもあるし、全てこれからはここで

 

 

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします


古き良き日本☆

2013-04-06 23:46:42 | 日々の出来事

今日は

今日明日と、各地で大荒れのお天気のようですが・・・

朝のうちに、”ちょっと写真を”と出掛けた  こんなお天気なのに?っと思いましたが、

写真が何よりのストレスの発散?元気の源のようです。

お土産に、可愛いプリンを買って帰って来ました。

プレーンなミルクプリン、コーヒープリン、ピンクは季節の桜プリン

まず、さくらプリンを食べましたが、懐かしいような?素朴なさっぱりプリンでした。

可愛いお土産を有難う

 

久々にパスタが食べた~いと、お願いし、パスタ担当が、今日は和風パスタを作ってくれました。

出掛けた先で、無人の野菜販売で買った肉厚の椎茸を使って。

立派な椎茸が100円だったとか、やす~~い

田舎の方へ出掛けると、無人の野菜販売がありますよね。

無人販売は、人の信用で成立しているのに、今日のその無人販売のところに、

”こつこつと働く、爺と婆を悲しませないで下さい。お金は正しく・・・”みたい事が書かれてたそうです。

お金を入れずに、持ち帰る人が居るんでしょうね・・・・ ほんと悲しいですね。

そんな無人販売が成り立つのは日本くらいだと、私は日本を誇りに思っています。

いつまでもそんな素晴らしい日本であって欲しいなぁ

 

バケツに入ったままの大きな花束、 アレンジ用の花瓶に切って飾ってみました。

ちょっとバランス的に、薔薇が大き過ぎるけど、とても華やかなダイニングになりました

 

 

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします


お1人様

2013-04-04 19:20:42 | 日々の出来事

今日はとっても暖かい春の1日でした。

ブログも更新しない間に、桜もなかなか咲かないと思ったら、一気に咲いてもう終わりかな~

この週末もまた天気が悪く・・・ お花見は行かずに終わりそうです

新年度も始まり、もすっかり心機一転やる気スイッチが入った様子で一安心。

まぁ~新学期が始まってからが・・・ですね。

異動が決まり、沢山頂いた花束  飾りきれずに、お向いさん2軒に飾るの手伝ってもらいました。

一つ、豪華な花束があって、とても花瓶に入りきれない大きさで、無造作にバケツに入れてる状況で、

もったいないですね・・・ 分解して花瓶に飾らなくっちゃ~ 

こんな可愛いアレンジも頂きました。

お花って良いなぁ~

 

ご褒美に”一人旅”をする事にして頑張った、確定申告  

初の一人旅です。 

いつもに頼りっぱなしの旅行とは違い、何もかも自分で決め自分次第の気まぐれ旅行

12日から2泊3日で、金沢へ   今日チケット購入して来ました。

一人で行動は好きな方で、特にショッピングは一人が好きです。

電車で遠出するのも大好き

”お1人様”が苦手な人も居ますよね。

前にトイレで食事をする女性が居ると聞いて驚いたんですが、それは一人で食事するのが恥ずかしい

からだそうです。 一緒にご飯を食べる友達が居なかったりして、それが嫌でトイレで食べるみたいです。

一人でご飯食べてたら、可哀想とか寂しい人って思われるんかな~??

自分が寂しい訳でもないから、良いか

金沢は、若い頃に1度行った事はあるけど、兼六園の良さも感じないまま終わったような?

何と言っても、兼六園はナンパされた思い出の方が大きくて

友達と2人で行ってたけど、3人組の関東の大学生で、楽しくてお茶して写真を送り合って・・・終わった。

今度は大人の感覚で、兼六園楽しみたいですね。

特に何もまだ決めてもないけど、のんびり気まぐれに楽しみたいと思います。

 

 

読んで下さって有難うございます  ランキング参加中

励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします