夜中は強風(那須おろし)で目が覚めましたが










朝には強風も収まりましたが薄っすら白く
なりました。
道路は乾いていたので大丈夫で今年も氏家
雛めぐりに行って来ました。

見事な雛壇は圧巻でした

貝合わせ可愛いです

今年の干支

本物の桜にほっこり〜

珍しいお雛様で明治時代〜昭和初期
裃人形(かみしも)


光明寺の御朱印頂いてきました。

青銅不動明王座像(栃木県重要文化財)

この時期の限定御朱印でした

帰ってきた時には周りの雪もすっかり溶けてました。
今回はローカル線で黒磯から氏家まで
たまにはローカル線も良いですね〜
あら!お雛様。
私も今日アップしました。
小さな小さなお雛様です。
見事ですね~。
貝合わせ、大河の「光る君へ」でも出て来ましたよ。
雅ですね。
十二支のお人形も可愛い!
立派なお不動様ですね。
御朱印も素敵。
私の守り本尊は不動明王なんです。
此処でお参りさせてもらっちゃいました。
コメありがとうございます〜
万亀さんもお雛様飾ったんですね
今年も氏家雛めぐり楽しんで来ました。
大分縮小されてましたが駅から歩いて
観て来ました。
貝合わせ遊び可愛いですよね〜
あらぁ〜不動明王でしたか
とても立派なお不動様でした。
この時期の限定御朱印頂いて来ました。