ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

手ぬぐいが変~身♪

2010-05-12 16:20:40 | パッチワーク

久しぶりのお休みも買い物に行ったりバタバタしているうちに
終わりそうですがマスターはお店用の看板作りしたり私も
ちょっと集中して娘から頂いた手ぬぐいから小物を作ってみました
出来上がりましたよ~観て下さいね~
2枚の手ぬぐいが変~~身しました

   Ssimg_0956

まずはお花の模様を生かして着物のタペストリーにしてみました。

            26 x 26cm

   Simg_1022

極薄キルト芯を入れて落しキルトもしています

裏布にももったいないと思いつつ使いました  

   Simg_1021_2

少し残った布を使って周りにレースをつけて

2枚合わせにしてハンカチにしました。これで使い切りました。  

   Simg_0983

もう一枚は巾着です   31 x 25cm  

   Simg_1026

こちらの裏布は別布を使いました 

   Simg_1027

そしてもうひとつはハートファスナーをつけてバックインバックです

レースの付いているところはポケットになっています

            20 x 17cm      

   Simg_1034

バックインバックにも極薄キルト芯を入れて少しふっくら

させています。中にも小さなポケットを付けて使い切りました   

   Simg_1030

やぁ~娘からののお陰でほんとに作る楽しみが出来て

何を作ろうかと考えたり・・・作っているときもとても楽しかったです

   

  

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごとトマトのキムチ

2010-05-10 19:59:40 | 食・レシピ
明日はようやくお休みです
前に何のテレビだったか忘れましたが・・・
「丸ごとトマトのキムチ」が美味しいと入っていてネット通販でも
2週間待ちという人気商品と紹介されていました。
お店は栃木県矢板市(宇都宮と那須の間くらい)にあると
いうので定休日になったら買いに行こうと話していたら
矢板市に住んでいるKさんがタイミングよくお店に
いらっしゃってお店を知っていると言うので
買ってきてくださったんです。

   Simg_0980

人気商品というのでどういう味かワクワク・・・

汁も捨てずに野菜と一緒に食べると美味しいと説明書に

書かれていましたのでサラダにしてみました

     Simg_0986_3

う~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通のトマトです

キムチに浸かった分、完熟したと言う感じのトマト

もちろんちょっぴりキムチ味

まぁ~~好き好きでしょうが・・・うわさほどじゃないみたい

白菜のキムチも買ってきてくれました

こちらはさっぱりした味でした

Ssimg_0981 Simg_0993

お店はキムチ家  「 Tikusin 」

栃木県矢板市中1049

 0287-43-7909

http://www.kimuchi-ichiba.com

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母の日」嬉しいプレゼント

2010-05-09 16:38:18 | 日々の出来事
お天気も良く爽やかな高原の風です
日一日と緑が綺麗になっています
お店のデッキでもHCタイムの人が楽しんでくれてました
今日は「母の日」私にも二人の娘達から嬉しいが届きました
私も義母と母にも送りましたが喜んでいましたのでいくつになっても
は嬉しいものですね~
長女からはコットンマフラーと小鳥さんです。
写真よりもうちょっと明るめのオレンジ色です
こうちゃんのことで忙しいのに覚えてくれていてありがとう
     

            Simg_0979_2

次女からは綺麗なサーモンピンクのアジサイと手ぬぐいです
いつもお花ありがとう 大事に育てますね~
        伊予獅子手毬と言う山アジサイです   

     Ssimg_0954

そして手ぬぐいです

     Ssimg_0956

去年の誕生日のときにも可愛い手ぬぐいを頂いて作ったので

又色々作る楽しみがあるかなぁ~と思って手ぬぐいを選んで
くれたそうです
手ぬぐいから作ったときの記事です
課題が出来て嬉しいですよ~ ありがとう
さぁ~何をつくろうかなぁ~~
ブログのお友達おとぼけママさんから愛媛の「清見タンゴール」が
どっさりひと箱届きました
ジューシーで甘くてとっても美味しかったです
ありがとうございました

      Simg_0967

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったぁ~商品色々~

2010-05-07 23:51:42 | 商品紹介

久し振りの雨で周りの草木も一気に芽吹いてきました
今日はお店にキルトのお友達こまきょんさんが遊びに
来てくれてずーーとキルトの話し~キルトの話しが尽きなく
次から次と・・・とっても楽しかったです~
こまきょんさんありがとう
沢山の商品が納品されていますので一部紹介しま~す
Aさん作 パンフラワー  新しい作家さんSさん作   Iさん携帯用スリッパ

Ssimg_0927  S_2 Ssimg_0935_2

とみママさん作   ポーチ                カード入れ大小

Ssimg_0928  Ssimg_0929 Simg_0884

たまちゃん作  ステンドグラス足元ランプ      Yさん作 グラニューバック

Ssimg_0931  Ssimg_0933 Ssimg_0943

Fさん作 トールペイント プレート&印鑑入れ

     Ssimg_0963  Ssimg_0964

とっても可愛い素敵な商品ばかりです

マスターも頑張ってますよ~和紙で出来てます

        Ssimg_0908

私も去年からそのままにしていたハワイアンキルト作り始めています。

    タペストリー    35 x 35 cm

         Ssimg_0909

天気の良い日が続いたので昨日綿花を植えてみました

土が合うのかどうか解りませんが・・・芽が出ると良いなあ~

            5月6日植えました

        Simg_0940

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻製作り~男のロマン♪

2010-05-06 22:59:33 | 食・レシピ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
GWが終わって那須は静まり返っています
急に暑くて身体も付いて行くの大変です
朝にご近所さんから夕方からBBQしようと誘われて
” は~い ” と二つ返事しましたが・・・
何かおつまみ持っていかなくちゃと冷蔵庫とにらめっこ
そこでマスターが思いついたのが燻製作りです
那須に定住したら作ってみたいと思って男のロマンで
道具だけは揃えていたんです
出番がやってきましたぁ~(笑)
 

       Simg_0946

4時間ほどで出来るからと早速取り掛かっていました
スモークウッドりんごを使ったのでスモークの香りも優しいです

      Simg_0947

スモークにしたものはホタテの貝柱とたことかまぼこです

         Simg_0945

は~い 出来上がり

とっても色も良く美味しく出来上がりました  

         Simg_0951

楽しいBBQでおつまみの燻製も大好評

美味しいと喜ばれました

ちょっとほろ酔い気分で~~す

   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日~頂き物

2010-05-05 18:08:23 | 日々の出来事
今年のGWは晴天に恵まれようやく終わりましたが
営業は明日も続きますよ~
沢山のお客様で色々な出会いがありブログを通して
初めてお会いした人とか遠くから作家さんご夫婦が来て
くれたりお喋りタイムも楽しいひと時でした
「こどもの日」我が家の孫の初節句でもあります Sscakxb5ss     
見事な健康優良児
これからも元気に成長して欲しいものです

    

 

ジョイ那須2周年のお祝いにワインを頂きました

濃くのある美味しいワインご馳走様でした

       Simg_0913

「こどもの日」で柏餅とどら焼きを頂きました
みそあんとこしあんの柏餅とどら焼きも美味しかったです
ご馳走様でした

    Simg_0919

お店に飾ってくださいとこんな可愛い小物が届きました

表には可愛い小鳥のスタンプ裏には可愛いシール

子供状態に何だろう・・・って

Simg_0915  Simg_0916

中にはこんな可愛いちりめん細工の吊るし飾りです

お店に飾らせてもらいましたよ~ありがとうございました

         Simg_0923

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せが届きました(^0^)

2010-05-02 19:39:54 | お店情報
5月2日本日も晴天なり
汗ばむような陽気になりました
GW4日目午前中からジョイ那須今までの最高の賑わい
夕方まで休む暇なく嬉しい悲鳴
沢山のご来店ありがとうございました
小学生くらいのお子様連れが多かったです
そんななか、去年も来たので寄ってみました
今年も「青森おでん」やっているのかなぁ~って・・・
楽しみにしてくれている人もいて嬉しくなっちゃいました
一日遅れでしたが今年もブログで知り合ったお友達のyuri さん
からジョイ那須に幸福が届きました
5月1日「ミュゲの日」フランス語ですずらんのことを「ミュゲ」と
言うそうでこの日にすずらんをもらった人には幸福が訪れると
言われているそうです
今年はずずらんの咲くのが遅れているとのことでまだ蕾でした

 Simg_0897   Simg_0898

 お店の中に飾ってみましたよ~とっても綺麗で可愛いです

 ありがとうございました

               Simg_0904_3

 我が家の庭のお花とすずらんを一緒に飾ってみました

        Simg_0905_3

     

まだまだ続くGW

明日はどうなるやら・・・頑張りま~す

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスキルト完成♪

2010-05-01 19:12:41 | パッチワーク
5月新緑の季節ですね~
那須もこれから良い季節になってきます
今日は良いお天気でした
昨日・今日とちょっと中休みといった感じでした
お陰でロフトでチクチクタイム~が出来て
ステンドグラスキルトを完成させました
結構細かくてキルティングは少々・・・いや~大分手抜きです

             50 x 40

    Ssimg_0889

あまり近くに飾るとちょっと恥ずかしいので高~いところに

飾ってみましたよ~(笑)

 Simg_0890

マスターの知り合いから嬉しい旬の頂き物をしました

タラの芽です

早速てんぷらにして頂いたら美味しかったです

    Simg_0887

お店にもおやつを頂きました。ご馳走様でした

Simg_0885 Simg_0888

今年のGWは近場で楽しむ人が多いとかニュースで

言ってましたが・・・皆さんはどうですか

何処かお出かけでしょうか





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする